シッコウ!! ~犬と私と執行官~の9の情報・感想・評価

エピソード09
第9話
拍手:38回
あらすじ
小原樹(織田裕二)たちの前で「いつか執行官になりたい」と、重大な決意を明かした吉野ひかり(伊藤沙莉)。室長の日野純二(勝村政信)らに現実的な厳しさを説かれる中、小原だけは自分の決断を喜んでくれるのでは、と思っていたひかりだったが、その予想に反し、小原からも「勧める自信はない」と言われてしまい…? そんな中、小原のもとに「子どもの連れ去り」という、執行官の仕事の中で最も難しいと言われる事件が舞い込む! 娘の碧唯(小野井奈々)と愛犬を連れ、黙って家を出てしまった夫の興津大輔(福士誠治)に対し、「子どもの引き渡し」を求める仮処分の申し立てをしていた妻の凪咲(佐津川愛美)。家庭裁判所はすぐに引き渡しの判決を出したものの、大輔側がその決定に従わなかったため、子どもを”直接強制”、つまり「碧唯を執行」し、凪咲のもとに連れ戻す、という事件である。 凪咲本人と弁護士の串木田克子(堀内敬子)の希望もあり、自ら志願してこの事件に執行補助者として協力することになったひかり。子どもを執行するということに心を痛めていると、案の定小原から「そんなデリケートなハートで執行官なんかなれるか」と言われてしまう。 そんな中、大輔が栗橋祐介(中島健人)の大学の先輩だということが判明する! 栗橋が大輔から聞いていた話と、凪咲が裁判所で話した内容にあまりにも違いがあったため、不安を抱えながら執行当日を迎える小原たちだったが、想定外の出来事が発生し、小原はショックを受けてしまう…! 執行官を目指したい、という新たな夢を見つけたひかり。果たしてその思いは小原に届き、夢を応援してもらうことはできるのか? そして「最も難しい執行」と言われる子どもの引き渡し執行は、無事落着することができるのか?衝撃の最終回!
コメント22件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

夫婦の問題、お互いに言い分が違うのは仕方ないこと。 家庭裁判所の決めたことを守らず、決めつけて話し合いもしない、お父さんとおばあちゃん。 父親失格と言うお母さん。 子供の気持ちを聞いてあげたのだろうか。 今回は、吉野さんが事前にお母さんと話が出来て、小原さん達執行官などの協力から、関係者の前で、子供の気持ちを聞くことが出来たから、良かった。 子供に嘘をついたり、気を使わせたり、選ばせたり、寂しい思いをさせるのは、かわいそう。 子供のために話し合い、新しい関わり方を探して欲しい。 栗橋さんは、裁判官を目指す。 代わりに、吉野さんが執行官室の事務員ににり、執行官を目指す。 余談ですが、吉野さん演じる伊藤沙莉さんが、後に朝ドラ「虎に翼」で裁判官を演じることになり、感慨深い。
いいね!2件
コーさん

コーさん

最終話まで、面白かった。 まだまだネタはたくさんあるけど、コレで打ち止めか。 離婚、親権繋がりで、養育費の不払いなんかも面白そうなのだが、残念
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

強制執行の範囲を勉強したタイミングで観た。子の引渡しは確かにめちゃくちゃ難しそう。 執行官になった姿見せてくれてありがとう!
橘

娘さんにとっては良いパパとママかもしれないけれど、妻や夫としてはもうやっていけないんだろうな…… わ〜石川晃!って思ったけど、晃は短ランにボンタンや……この令和に衣装用意出来んやろう。赤メッシュも入れてほしい。湘南爆走族読んでた、手芸のえっちゃんもマルもハラサーも懐かしいけどサクライ派。世代じゃないです! 伊藤沙莉さんの変身ポーズもキレッキレで良かったです!!
いいね!2件
おちゃ

おちゃ

冒頭の寸劇 織田裕二は先生側かと思ったら ヤンキー生徒だったw 子供を悲しませるコトには なるべく ならないように できたらいいね…。 父親と母親 どっちがホントだったんだろ… …みたいなシーン 菅田将暉の整くんが 言ってたコトを思い出した🤔 真実と事実。
saku

saku

このコメントはネタバレを含みます

ここまで小原さんメインで話が展開された方が良い内容の印象強かったけど、最後だけ吉野さんメインにしました!って感じだった。 でも、終わり方としては良かった。 ただ…中島健人は必要だったか? 織田裕二メインだったら、シリーズ化されても面白そう。
なお

なお

2023/9/22視聴 キュアスカイに変身する沙莉ちゃんが見られる神回です
いいね!15件
em

em

このコメントはネタバレを含みます

執行官になるのは本当に難しいし苦しいし、女性執行官は前例がないんだよって展開で、 でもずっと悩みながらこの仕事と向き合ってきたひかりちゃんが強く決心するっていうのが凄く良かったのに、最後ヒョイっと執行官になっててちょっと心が置いてけぼりになった〜 だって、こども六法読んでたじゃない👧🏻
いいね!1件
ひとちゃん

ひとちゃん

このコメントはネタバレを含みます

終わってしまった〜!😢 子の執行というのもあるんですね、 悲しそうな子を前にして 離婚の話も一回考える、 とかになったりしそう…? ともちょっと思ったけど そんな一筋縄ではいかなかった。 ☑︎合格発表のシーンでの ひかりちゃんの喜び方😆 ☑︎沙莉ちゃんはもちろん 宮崎美子さんも制服問題なくて どうなってるんですか笑 40年後くらいには沙莉ちゃんも 宮崎さんポジションで 制服着こなせてそう! ☑︎犬にビビりすぎな小原さん笑 ☑︎ひかりちゃん栗橋くん小原さんで 握手するシーンかわいすぎて 5回くらい巻き戻しました😌 ☑︎ひかりちゃんもお花柄アームカバー ☑︎執行官になったのね泣 おめでとう!という気持ち。 これは続編やるしかない。 期待してしまう…! 全話通して勉強になったし 所々笑えるところもあって 良いドラマだったな〜🐕
いいね!1件
mebu

mebu

このコメントはネタバレを含みます

嫁は旦那に謝ったのに、旦那は嫁には謝らないんだな。 離婚になったのは勝手に仕事辞めて、トレーダーやるとか言ってたくせにちゃんとやりきれず、ゲームして、家事もろくにできず、遅くまで働いてる嫁のフォローもせず、子どもを連れて金ありそうな実家に逃げたくせに。裁判所の決定にも従わないくせに。なんであんな偉そうなんだ。
いいね!2件
age58

age58

子供の親権の執行か。子供の為に生きている。それは、私も家内も同じ気持ちだと思う。だから我慢もするし、良き親、父、旦那を演じる。子はカスガイって言葉もあるくらい。ドラマの旦那さん、もっと耐えないといけないと思った。奥さんはみんな恐ろしいぜ。
いいね!4件
Emma

Emma

まとまっててよかった!
いいね!2件
lilas

lilas

このコメントはネタバレを含みます

最終回! 最大限ちゃんと綺麗にまとまっててすごい👏 栗橋くん裁判官を選ぶのいい! 吉野さんが事務員を引き継いだのもほんとに名案だと思うし、立派に執行官になってる未来も見られてうれしかった🌸
いいね!3件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

いぶりがっこじゃなかったときのおじさんたちの顔🤣🤣🤣 佐津川さんだ! 本当に薄幸っぽい役がお似合いだなあ……(褒めてる) 小原さんと旦那さんの顔の雰囲気……似てるか?😅 子どもにとってのいいパパ、いいママとお互いにとっての良き夫、良き妻かは別だよね。 そこを感じながらも子どものためを優先して別れないでいる人も多いんだろうなと思う。 この夫婦の場合は子は鎹とはならなかったけど……。 織田裕二と伊藤沙莉の組み合わせやっぱすごくいいな。 「どれだけ経験を積んでもクールになりきれない」「無駄に熱血なとこ好きですよ」のところは、織田裕二という俳優に対してのやりとりにも思えた。 もっと他の執行官おじさまズや、鍵屋さんたちの掘り下げが1話ずつくらいあるかと思ってたので、そこはちょい残念。逆に言えば続編をつくる余地はある……か?
いいね!3件
polo

polo

やっぱりこの作品は織田裕二ありきだな〜、としみじみ感じた(●´ω`●) とりま泥沼が60分でヨリ戻るなんてこと無くて良かった…💧
いいね!1件
nozomi

nozomi

このコメントはネタバレを含みます

「ギリギリの人間を相手に落着をつけ続ける」 「人間って案外わるくないなって」 もう一度生きていこうとするひとばかりならいいけど、そうでないのも現実。 人生をリスタート、生きてく力を持ってる債務者たち、私のほうが勇気をもらったと言う吉野さんにこそ執行官になってほしい。 心に立派な毛が生えているっておもしろい。 「いいじゃないですか。私、小原さんのクールになりきれない、どこか無駄に熱いとこいいと思いますよ」 子の引き渡しの執行がいちばんむずかしい。 絶対にすんなりとはいかなそう。
いいね!3件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

子どもの引渡しも執行官の仕事とは思わなかった。 子どもにとっていい父親や母親であっても、残念ながら夫婦としてはやっていけないこともあるものね。
いいね!3件
イスコーニ

イスコーニ

トレーダーか 佐津川愛美か 夫は不利だよな 結局離婚か まあ全体的に良かった
いいね!1件
真面目な冗談

真面目な冗談

人間讃歌が根底のドラマ 特に気に入った配役でもなかったけど … よかったょ👍
いいね!4件
noritakam

noritakam

佐津川愛美
いいね!1件
Keisuke

Keisuke

子供の前で喧嘩するのとか、離婚の時に母親か父親が選ばすのは本当にやめた方がいい。 自分も30手前になった今でもどこか心の傷みたいなものは残ってる
いいね!2件
sinimary

sinimary

9/12視聴
いいね!1件