なにぶんエドガーアランポーの小説を素通りした人生だったもので、各話を見て気づきがあることもなく。
ドラマをそのまま受け取るなら、マデラインが兄の家庭にしょっちゅう首を突っ込んできて、大変迷惑なやつ…
面白かったです。
サスペンスものかと思っていたけど、ガッツリ人ならざる者が人の命を刈り取っていく話でした。
大体、冒頭で語ってるジジイが悪い。
妹の方は、代償のことを考えて子供を作らなかったのに…
ロデリックたちがやったことのツケを子供達が払わされる話
過去、現在、未来それぞれの時間軸が毎話展開されて初めは少々わかり辛いが、毎回子供たちの驚きの死に方をするので見ていられる
人間、分不相応な…
フラナガン監督とNetflixのいつメンによるホラーシリーズ第5弾
過去4作品に比べたらおばけ的な怖さは少なくてアメリカのオピオイド危機の現実の方が怖いかも
死に方は製作陣が過去一楽しんでる感じ…
幻覚なのか、オカルトなのか、どっちかわからない時が一番怖かった。
若い頃の回想では、妹のマデラインの方が戦略に長けていて冷酷で、ロデリックは妹に従っているだけで気が弱いように見えた。だから子供が2…
ポーの作品のモチーフが至る所に散りばめられていて面白かった。うろ覚えだったので、先に原作を読み直しておけばもっと楽しめたかも。最終話の中で、人が雨のように降る場面はその数を想像させるのに効果的すぎて…
>>続きを読むマイクフラナガン監督の作品「真夜中のミサ」がかなり良かったので楽しみに視聴しました。
色々な宗教を勉強し、断酒と無神論に至ったというマイクフラナガン監督に興味を持ちました。
この作品は、悪魔と取引…