レッスン in ケミストリーの3の情報・感想・評価

エピソード03
死してなお、ここに
拍手:14回
あらすじ
思いがけない発見をしたエリザベスは孤独感に胸を痛める。しかし近所のハリエットとの友情に安らぎを見いだす。
コメント11件
suzuki

suzuki

犬目線なので泣いてしまった。 失敗じゃないよ。
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

まさかの犬視点スタート。演技派🐶 罪悪感を抱える犬が悲しすぎるし、二人分のディナーを作り続けてるエリザベスが悲しすぎるし、研究所は勝手に研究室にあった私物含む全てを没収して研究成果を横取りしようとしてて相変わらず最低だし、エリザベスは妊娠してる。 どんだけ大変な人生なの😭 カエルを使って妊娠を調べられるの⁉︎ なんか実話ベースっぽい雰囲気だからモデルがいるのかと思ってたけど、さすがに実話ではなかった。 急いで研究を進めようとキッチンを改造し出すエリザベス🔨 ハリエットは記者に道路建設反対の訴えについて記事を書いてもらう。エリザベスに協力的。 産婦人科の先生は優しい。 上司はエリザベスに妊娠を理由にクビを言い渡す。拒否するエリザベス。 女性蔑視で自分が手柄を取りたいだけの上司。完全にヴィラン的な描かれ方をしているね。 この研究所の環境と従業員は最悪すぎる🫩 カルヴィンの白衣には指輪が入っていた🥼 ドラマチック。 犬の630が健気。犬がナレーションをするのは「僕のワンダフルライフ」を思い出す。
いいね!21件
Yuta

Yuta

辛い回なので、ワンちゃんが狂言回し
いいね!7件
Coordi

Coordi

人生のドン底に辿り着いても、必ずチカラになってくれたり、助言をくれる人と出会える。 しかし、なかなか気付けないことが多い。苦しくて、つらすぎる場合、周りがみえなくなるからだ。 本当に素晴らしい音楽家はどんな状況になっても演奏をやめない。 タイタニックにて沈没時、演奏していた集団がいたのは本当らしい。 昔大変お世話になったベーシストAさんからきいた話。
いいね!1件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

まさかの犬目線から始まった回。 もともと感情表現が豊かではないものの、 突然の出来事と、対処し切れない現実と心に蓋をしている様子が観ていて痛々しい。 メリソン医師、ハリエットの優しさが沁みる。 にしても、研究成果の横取り、それに対する正当化ひどいな..
いいね!1件
sakura

sakura

このコメントはネタバレを含みます

・めちゃくちゃアクティブ妊婦ですごい ・ハリエットと二人でカルヴィンのダンス真似するシーンめちゃよかった ・望まない妊娠で男を追求しない社会、この頃から今まで変わってない。愚かな人類 ・「麻酔はいる?」「45ドルくらいね」「余った麻酔使っといたわ感謝してね」このくらいカジュアルに無痛分娩普及してくれ ・フュリオサもこんなかんじで名付けられたのかもしれないな…
いいね!1件
センパイ

センパイ

一話に一つは重大なイベントが起こっていてテンポが良い しかし犬のナレーションで始まり終わるとはまた粋な
いいね!1件
ani

ani

このコメントはネタバレを含みます

エリザベスのことを想うと胸が締め付けられる。そして隣人ハリエットやメイソン医師の優しさが沁みる。いつかエリザベスが笑顔になれますように。
いいね!1件
カレス

カレス

エリザベスは生まれてきた子どもにMADと名前をつけた。
いいね!4件
N

N

630お利口すぎて😭 逆境に負けるな、エリザベス!!
いいね!9件
Naru

Naru

このコメントはネタバレを含みます

2023.10.25 面白いと言ってもいいのか… 犬目線で語られたらもうたまらんのよ…
いいね!1件