手塚治虫原作 高橋一生主演
いや御二方思い出ありすぎてずっとみたかった!!
手塚治虫は、「ブラックジャック」のアニメ版を見ていたし、博物館まで行った。
高橋一生は、「民王」「凪のお暇」「岸辺露伴…
録画を忘れて見られなかった…と思ってたら、TVerで配信されてるのを発見。1年越しにやっと見られました。
「ブラック・ジャック」は地元の図書館に全巻置いてあり、小学生のときに夢中で読みあさった記憶…
実写のBJて見た目が
だいぶ苦しいな、と思った。
原作のキャラデザが
かっこよ過ぎなんよな、多分。
ピノコちゃんも完璧やしな。
うむ。
でもホンは面白かった。
ラストの虚無感が
手塚治虫先生っぽい…
Tverにて
まあまあ
顔が変わったら愛せないとかいう男の人私は許せないごめんなさい
未読で原作ではキリコが男性だということを後から知って驚いたなんで変えたんだろう
最後の知り合いの手塚っていう漫…
子供の頃から何度も読んだブラックジャック。『どろろ』がひどくて実写は警戒してたけど、高橋一生主演&森下佳子脚本なら大丈夫そう!と鑑賞。
原作いくつかのエピソードを上手くまとめたストーリーは悪くなく、…
ブラック・ジャック
もともとそんなに
ファンというわけでもないけど
なんかそこまで面白いとも
思えず
城定監督はここんとこ民放ドラマも
ばしばし撮るようには
なってきたけど
うーんやっぱそのジャ…