アメリカ、夜明けの刻のドラマ情報・感想・評価・動画配信

アメリカ、夜明けの刻2025年製作のドラマ)

American Primeval

公開日:2025年01月09日

製作国:

再生時間:50分

3.8

あらすじ

『アメリカ、夜明けの刻』に投稿された感想・評価

19世紀のユタ州を舞台に繰り広げられる暗黒絵巻。入植者vs先住民という単純な図式に収まらない複雑さがかつてないドラマを生み出している。これは西部劇の新たなスタンダードになるのでは。我らが娯楽職人ピー…

>>続きを読む
アメリカのこの時代設定の映画とかドラマ超好き
雰囲気、世界観がたまらん
アイザックカッコ良すぎた!あんな男になりたい
3.7
0

宮内さん目当てでアメリカ夜明けの刻見終わった。
私にとってはエグく顔を顰めてしまう描写が多く、連続して見ることはできなかったのでロースピード視聴。しゃしゃり出てくる母親がどうしても苦手で、なかなか見…

>>続きを読む
4.0
0

デイン・デハーン!!?ピータ・バーグ作品は安心して見れる。矢の飛び方の撮り方が凄い!どうなっているの??見始めてしばらくの間、日本人だから登場人物を見分けつかなかったのかと思ったら、海外の視聴者も髭…

>>続きを読む
KC
4.0
0
ピーター・バーグいつもありがとう。


テイラー・キッチュとジェイ・コートニーのタイマンとかいうみんなが見たいものをちゃんと見せてくれるし、シェー・ウィガムのキャラの結末も超いい。
4.0
0

西武開拓や先住民の話しが好きなので1週間かけて観た
3話途中くらいまで懸賞金かけられた母子のサラや新婚妻にイライラ
この時代の白人女性も勝手に動いたりギャーギャーヒステリックだったのかな
4話から続…

>>続きを読む
misuzu
3.7
0

1857〜1858年にかけて起きたユタ戦争をベースにした物語。
ブリガム・ヤングなど実在の人物も登場するけれど、主な登場人物や細かなエピソードはフィクションである。
先住民を無視した土地争いや権力争…

>>続きを読む
4.0
0

ド無法地帯のアメリカ開拓時代劇。奪い合いの為に殺したもん勝ち…残酷で、それがリアル。
この時代に生まれてなくて良かった〜。

アイザックのかっこよさに痺れた。レッドフェザーも。寡黙で戦闘能力の高い人…

>>続きを読む
本当にこんな時代があったのか…いまは幸せな時代だな…暴力、戦争、ダメ、絶対🙅‍♂️
3.0
0

子役の2人かわいい。
レッド・フェザーのビジュアルもかっこよくて好き。

ユタ戦争を知らなかったから、そのあたりの史実を知れたのは良い機会だった。

ただ脚本のクオリティはいまいちな印象。
題材は悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事