海に眠るダイヤモンドの2の情報・感想・評価

エピソード02
第2話
拍手:276回
あらすじ
現代。いづみ(宮本信子)は一体何者なのか、自分に似ているという “忘れられない人”とはどんな人物なのかが気になる玲央(神木隆之介)。そんな玲央にいづみは、かつて想いを寄せていた鉄平(神木)のこと、そして島での複雑な“恋模様”について語り始める。 1955年9月。端島では、リナ(池田エライザ)のことを気にかけて遊びに誘う鉄平を、複雑な思いで見つめる朝子(杉咲花)の姿が。朝子の鉄平への気持ちに気付いているリナもまた、自分へ向けられた鉄平の好意をかわしながら、複雑な思いを抱えていた。 一方、端島に生活用水を引く海底水道計画の検討会に参加する賢将(清水尋也)に連れ立って、長崎を訪れた百合子(土屋太鳳)は、アメリカ生まれの“スクエアダンス”と出会い、気に入って端島に持ち帰る。 すぐさま同好会を設立するべく、鉄平、朝子、賢将、リナを集めて練習に取り掛かる。その頃、端島には大型の台風が近づいてきてーー。
コメント164件
ICHI

ICHI

惚れてまうよ神木くん、、 「端島でようやく飲めた水って美味しかったんだろうね」「この浄水器の水の方がよっぽどおいしいよ。そんなもんだよ」 スクエアダンスな恋愛模様
いいね!4件
ジュうお

ジュうお

百合子さんが蛙の中のお姫様って理解してるのがなんとも…。みんなが協力して狭い世界で不条理で生きてる
いいね!1件
y

y

第2話 スクエアダンス 現代。いづみ(宮本信子)は一体何者なのか、自分に似ているという“忘れられない人”とはどんな人物なのかが気になる玲央(神木隆之介)。そんな玲央にいづみは、かつて想いを寄せていた鉄平(神木隆之介・2役)のこと、そして島での複雑な“恋模様”について語り始める。1955年9月。端島では、リナ(池田エライザ)のことを気にかけて遊びに誘う鉄平を、複雑な思いで見つめる朝子(杉咲花)の姿が。朝子の鉄平への気持ちに気付いているリナもまた、自分へ向けられた鉄平の好意をかわしながら、複雑な思いを抱えていた。一方、端島に生活用水を引く海底水道計画の検討会に参加する賢将(清水尋也)に連れ立って、長崎を訪れた百合子(土屋太鳳)は、アメリカ生まれの“スクエアダンス”と出会い、気に入って端島に持ち帰る。すぐさま同好会を設立するべく、鉄平、朝子、賢将、リナを集めて練習に取り掛かる。その頃、端島には大型の台風が近づいてきて…。
エリザベス

エリザベス

斎藤工(色気)×エライザ(色気) 致死量の色気すぎる
いいね!9件
OCEAN

OCEAN

津波とか大丈夫なの?って思ってたけどやっぱりそうだよな。 台風怖すぎる。 いづみさん誰なのかわからないのが面白い。
Rie

Rie

何角関係なのよ、これ😂 むしろ、図形で表せないんじゃなかろうか🤣 スクエアダンスで、恋愛模様表現してるの、さすが😂 台風の描写、怖すぎる🥹 陸の孤島はライフライン断絶されたら、命の危機感じる🥹
からしめんたいこ

からしめんたいこ

このコメントはネタバレを含みます

姫に340万の売り掛け飛ばれる玲央 あらきてっぺい 水を運ぶ船、三島丸 スクエアダンス 嵐で本島から水が来ない 飛んだ女の子道端で見つけて 金返せよって騒ぐ警察くる おばあちゃん(秘書)が迎えに行く家に迎え入れる
とりのささみ

とりのささみ

このコメントはネタバレを含みます

ものすごく面白かった・・・ 台風のシーンがリアルで怖かった💦 島の住民,お水もない中,あんな激しい台風を生き延びたの凄すぎる。 恋模様が凄すぎてハラハラする。 あのおばあさんが、いったい誰なのかいまだに予想できない! 個人的には土屋太鳳なのかな?って思ったり、、わかんないな🌀笑
a

a

台風のシーンは迫力があって目が離せなかった 片桐はいりが来た時の安心感(笑)
いいね!1件
mi

mi

いったい何角関係なの、、、!2話もボロ泣きしたよ、、、!King Gnuの「ねっこ」よすぎる😭😭歌詞が響いてくる 百合子が鉄平とは適当に付き合えないっていう決断をできるのは、百合子もめちゃくちゃ優しい子だからなんだろうなって思った 宗教2世に近いような状況で逃げ場もなくて、苦しかっただろうな、鉄平が来てくれて心から救われたような気持ちになれただろうな 朝子の鉄平を見る顔がいっつも胸をギュンってさせる、報われてほしいよ〜😭賢将が本当に好きな子には触れられないって言ってた時の百合子の顔も切なかった、みんなみんな幸せになってほしい🥲 リナの歌めっちゃうまかった!さすがです!!
いいね!1件
あー

あー

神木隆之介氏、演技上手すぎ。
とんぶ

とんぶ

やばい。やばいぞ。 おもろいがな。 第一話に、はまれなくて、もお、いいっかなーと。。。 時間があったので、第二話。 おー、なんか、広がってる。 絡み合ってる。 これからやね。 よし、見るぞ🤗 しかし、何角関係やぁ。🤣
いいね!6件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

・土屋太鳳さ、キツイ役の方が開眼するかも!キツイの言い方ダメね、しっかりはっきりくっきり、悪女とか演じたらはまるんでは?その可能性を見いだした。 ・端島に生きた人の営みを見ながら、こう大河ドラマ的なものもあるよね。こういうドラマ待っていたかも!単に恋愛とかではなくね。 ・お兄ちゃんとリナ、恋が始まりそうじゃ ・しかし、何角関係なんじゃ💧なので『スクエアダンス』なんじゃね。 ・百合子の気持ちも分からなくない。親の宗教と自分の考え方と、、、
いいね!2件
hagachan

hagachan

ロマンス⁇
いいね!1件
不死身のすぎとも

不死身のすぎとも

複雑に絡み合いすぎてる恋愛関係も、島の狭さ故か…?😅 片桐はいりがキャスティングされてたのも、なるほど納得ww
いいね!5件
nadia

nadia

このコメントはネタバレを含みます

恋模様が切ない…何角関係よ🥺 百合子がとてもいいキャラ 「神様は誰も救えないから目を合わせてくれない」 宮本武蔵が戻ってきたのアツいwww🔥 孤島の台風地獄すぎるけど助け合う姿 なんだかよかった.ᐟ .ᐟ .ᐟ
いいね!2件
リコ

リコ

ほう。飛んだ何角関係純愛だ。。どこもかしこも。
いいね!1件
くるりんパー子

くるりんパー子

このコメントはネタバレを含みます

宮本武蔵ィィィィからの宮本武蔵帰ってきたアアアアア
いいね!2件
とぽとぽ

とぽとぽ

視聴者がキュンする役得な二番手・清水尋也と、ユーレイの沖に浮かぶ兄・斎藤工のWな格好良さで、ちゃんぽんくらい複雑に入り乱れた恋愛模様も海に負けじと大荒れの気配?
いいね!1件
K

K

すーぐに災害で脅かされる小さな島だけど、みんなで協力して建て直しているところ、狭くて不便だけど良いなと思ったり 現代と端島の対比が面白いなぁ
いいね!1件
すなお

すなお

このコメントはネタバレを含みます

6角関係?????ハチクロ() 百合子生まれた時代と場所が向いてない。 土屋太鳳ちゃんの気の強い役新鮮。
いいね!1件
園田綾乃ハチス

園田綾乃ハチス

このコメントはネタバレを含みます

嵐の中いい感じに見つめ合うふたりの空気を割る片桐はいりさんサイコー。流れてったフィルム、秒で戻ってくるしww
いいね!2件
Himinnie

Himinnie

百合子🥹🥹
いいね!1件
かえるのエリー

かえるのエリー

恋愛ものなのか なんか、思っていたほど乗れず、やっと2話目。。
いいね!4件
カウボーイ

カウボーイ

このコメントはネタバレを含みます

百合子は自分のことを性格悪いって言ってたけどきっとお姉ちゃんが早くに死んじゃってお母さんが病んじゃって、だから強くなきゃいけなくて性格を悪く悪くって、他の人に〝見て〟貰いたかったんじゃないかな、どんなに嫌われてもきっと見られないことが一番きついことだから 1話でも思ったけどいづみさん行動力すごいマジで見習いたい 水のこととか全然考えてなかったけどそんなふうになってたのか、当たり前に水が出るって本当にありがたいんだな 賢将は本当に好きな子にはても触れられない ここはさ 端島みたいな島じゃないからさ 水道も通ってるし道も繋がってるしどこにでも行けるはずだった でもなんで同じとこぐるぐるしてんだろ 死んだ人間は思ってもらえる キレイなまま
いいね!1件
R

R

え、何角関係ですか? これからどうなるんだ?!
いいね!1件
みけ

みけ

百合子から痛いくらい思いが伝わって、そっから百合子演じる土屋太鳳ちゃんを好きになりました。 あの方は演じる役を大切にしていらっしゃる。
いいね!1件
T3K3

T3K3

このコメントはネタバレを含みます

端島の若者たちをずっと見守ってきたような感覚に陥るが、まだ2話だったことに気づく。巧みなスクエアダンス使い。 鉄平と玲央が瓜二つなことにも何かしらの理由が??
いいね!1件
Anna

Anna

海に眠ってるって、そうゆうこと? また別のもの? 最後まで楽しみにしとこ😌
いいね!5件
みったん

みったん

神様は目を合わせてくれない、 スクエアダンス ゆりこがリナと歌聴いた時の目がキラキラ、可愛い。 海の上に石炭の幽霊が浮かぶ
いいね!1件