海に眠るダイヤモンドの9の情報・感想・評価

エピソード09
最終回
拍手:449回
あらすじ
いづみ(宮本信子)から、鉄平(神木隆之介)はリナ(池田エライザ)と駆け落ちをしたきり消息を絶ったと告げられた玲央(神木)。さらにいづみは玲央に、2人が消えた“あの夜”のことを語り始める。 1965年3月。新区域から石炭が出たことで息を吹き返した端島では、本格操業へ向けて張り切る鉄平の姿が。しかし、鉄平が誠の通院のために度々リナと長崎へ渡っていたことで、島民たちの間では2人の仲を疑うよからぬ噂も立っていた。賢将(清水尋也)からそのことを聞き、すぐに否定する鉄平。しかしその裏で鉄平はリナと、誰にも言えないある秘密を共有していた。 そんなある日、朝子(杉咲花)は鉄平から「話がある」と呼び出される。しかし約束の夜、仕事を終えた朝子のもとに、鉄平が姿を見せることはなく……。鉄平と朝子の運命が分かれた“あの夜”、一体何が起こったのか。 さらに、いづみが持っていた10冊の鉄平の日記には、大きな秘密がまだ隠されていた。黒く塗り潰された字、破かれたページの本当の意味。 そんな中、玲央といづみは再び長崎を訪れることに。そこで2人が知ることとなる鉄平の思いとは。70年の時を超え、愛と青春と友情、そして家族の物語がついに、結着する。
コメント157件
とんぶ

とんぶ

泣く。泣いた。 切ないよな。悲しいよな。 でも、とらさんが、いいひとで、よかったよ。 個人的には、もっと、ベタな終わり方に、して欲しかった。。。 でも、泣きまくり。 素晴らしいドラマでした👏
いいね!6件
くに

くに

このコメントはネタバレを含みます

あの夜のプロポーズがなくなったからこそ生まれた命にも言及されてて、悪いことばかりでもないのは分かるんだけどそんなん結果論じゃん!! やっぱり鉄平の人生がつらすぎて泣けてくる。。 せめて鉄平も結婚したり子どもがいたりしてくれたら…と思ってしまうよ、、 彼も彼なりに外勤のようにたくさんの人と関わって色んな人の世話を焼いて幸せに暮らしてくれてたらいいな。 誰も見捨てず誰も裏切らないようにもがいた彼らしい生き方だなと思う。。
いいね!1件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

今回は素晴らしいバイプレーヤーに触れなくては! ・中嶋朋子さん→さすが北の国からファミリー。こういうどらまでめちゃくちゃ威力発揮!もっとドラマ出てくれないかな? ・さだ和尚 長崎ものはもはやあなたがいないと落ち着かない💧 ・酒向芳さん。まさかあなたがあのかわいい赤ちゃんとは!でも悪役でない酒向さんすごくよかった。サワダージ✨ ・尾美としのりさん。 悪になりきらないのよかった。あまちゃん以降気になってます。 みんなみんなありがとう😭
いいね!1件
もるこ

もるこ

このコメントはネタバレを含みます

もうコスモス畑で出て来た時爆泣いた。まーたKing Gnuの主題歌がいいのよコレ。 このドラマ本当最高だった。ありがとう。記憶を消してまた1から見たい。 何かどこかが違えば幸せな結末になったんじゃないかと何度も思って胸が苦しい。 神木隆之介、あんたはほんまにやばいって。天才すぎんか?
いいね!1件
hagachan

hagachan

これ以上ない素晴らしい終わり方であった。一面コスモスで号泣し、朝子同士語り合う所で嗚咽。
いいね!1件
アニ

アニ

目に見えなくてもかがやいている
いいね!1件
不死身のすぎとも

不死身のすぎとも

このコメントはネタバレを含みます

『あの夜』になにが起きたかが明らかに… それはとても衝撃的で、でも鉄平は誠を守るため自分を犠牲にして、すべてを受け入れ島を出た それから、朝子や故郷の端島を想いながら、ただひたすら逃亡生活を送ることになる鉄平が不憫でしかたなかった 唯一、賢将にだけは気持ちを吐露出来てたことが救いかな 日記の一部を隠してたサワダージw まさかのサワダージが誠だったのはびっくり そりゃあなんだかんだ、秘書としての立場以上に朝子に肩入れしてるわけだ! とにかく号泣ポイントがたくさん😭 •『あの夜』の鉄平との約束のことを春に話す朝子のシーン •土下座するサワダージに朝子が 「生きててよかった。だからいまの家族に会えた」って声をかけるシーン •鉄平と賢将が踏切で別れるシーン •朝子の新聞記事に落ちるリナの涙 •荒木家が住んでた部屋に置かれた鉄平作のギヤマン •鉄平が住んでた野母の家の庭には一面のコスモスと、その向こうには故郷の端島 このタイミングのKingGnuの『ねっこ』は一番ヤバかった とりあえず、最初からもう一周しようかな
いいね!7件
無糖

無糖

このコメントはネタバレを含みます

最終回、体の水分なくなるくらい号泣した……( ; ; ) 鉄平のような本当に優しくて素敵な人が、逃げ続けるような人生になってしまったのが本当に悔しいしやり切れない……😭 でも、鉄平が残したたくさんのものを朝子はちゃんと受け取ったし、心の中にずっといる。端島は終わってしまったけど、端島に住んでいた人たちの心の中に、ずっと端島は生き続けている。 これからコスモスを見るたびに鉄平や朝子をはじめ、端島の人たちに思いを馳せてしまいそう。 それくらい大切なドラマになった( ᵕ ᵕ̩̩ )🌼
いいね!3件
たつま

たつま

このコメントはネタバレを含みます

前編 鉄平もリナもなんなら進平も憎い、でも当時どうしたら良かったのかの聞かれても黙ることしかできひん、 このもどかしい気持ちは今の生活があることで昇華される。 あの時もしああしてなければ、こうしてなかったら、今の家族には出会えへんかった。 後編 野木さんはいつも最後をきれいにまとめるなあ、、 最初の出会いで、外勤のように朝子が玲央に話しかけたことを、鉄平が俺に話しかけた、って表現しててこいつむちゃくちゃ成長しとるやん笑って思った 端島を見渡せる庭に一面の秋桜、朝子と朝子、 お待たせした鉄平、青く光るギヤマン、どれも美しかったです。
いいね!2件
kanisan

kanisan

かつての朝子と現代の朝子がベンチで向き合って、そこに鉄平が現れて、あの夢の空間に涙がこぼれてしまった
いいね!1件
リコ

リコ

囁かな花でいい大袈裟でなくていい ただ貴方にとって価値があればいい コスモス King Gnuの歌流れるタイミングバッチリすぎだろ巻き戻したわ。
いいね!1件
nadia

nadia

このコメントはネタバレを含みます

サワダージまさかの誠👶🏻 鉄平の顔が全然違くてビビり倒した何あれ?!www 庭に広がるたくさんのコスモスの先に見える端島で 爆泣きでした無理😭😭😭🌼 あったはずのあの日の夜が見れてよかった…。 青くキラキラしたギヤマンが綺麗でした💎
いいね!1件
R

R

2025/1/12 テレビにて鑑賞
いいね!1件
まさsummer

まさsummer

皆の感想読んでるだけで、また泣けてくる😭✨
いいね!1件
ぎだ

ぎだ

てっぺい😭😭😭😭😭
いいね!2件
Y

Y

あのグラスを逃げながらずっと持って逃げてたんか鉄平
いいね!1件
もずめ

もずめ

鉄平がなぜ逃げ回る半生を送らなければならなかったのか。 何も悪いことをしていないのに。運が悪くて優しいだけなのに。朝子と幸せになるはずだったのに。 そう考えずにはいられない。 あの時リナが端島に来なければ、進平とリナが結ばれなければ、進平が殺さなければ、死ななければ…いろんなことを考えてしまうけど、そうすると澤田はいなかったわけで。 朝子の夫の幸せはなかったし、子供も孫もいなかった。レオの人生は荒んだまま。 何がいいかなんてわからない。 鉄平が1990年に家を買ったと言ってたからそれより少し前から8年前の2016年に亡くなる30年くらいは、鉄の兄が死んだのか諦めたのかわからないけど端島の近くに顔や名前を隠さず穏やかに暮らすことができたのは救いだった。 朝子のことを思い続けて亡くなったのは切なくもある。 池谷は有名だったから朝子の近況は知っていただろうな。 会おうと思えば会えたけど、今の幸せを思って会いにきたりはしなかったんだろう。 賢将は最後まで鉄平と連絡をとっていた。朝子にも百合子にも話さず…テッケン団解散しなかったんだね…。 レオが鉄平の子孫でも親戚でもなんでもないただの他人だというのも良かった。 まさかの全く似てない!笑 賢将や百合子が生きていたら、レオが鉄平に似てるという朝子を見てなんで言ってたかなぁ。 最後の鉄平がやりたかったifでボロボロ泣いた。 最終回一番良かったな。
いいね!13件
ツ

ベンチに座っているあさこを前にして繰り広げられるプロポーズのあったかもしれない未来のシーンと端島バックに広がるコスモス畑のカットで泣き崩れた
いいね!2件
カウボーイ

カウボーイ

このコメントはネタバレを含みます

青いダイヤモンド。美しい青い海の色の世界でただ一つのダイヤモンド。海の上に浮かぶ50年前の残骸の中で輝きながら綺麗に眠るダイヤモンド。 必死に逃げ続けても自分の役割からは逃げることができなかった鉄平。最期まで端島の外勤の鉄平であり続けた鉄平は身分を隠す必要もなくなって自由の身になれて幸せだっただろうか。幸せだったと思えていてほしい。 それでも考えてしまう。鉄平の逃げ続けた苦しい日々。届かない、届けてはいけない朝子への想い。本当に辛い人生だなぁ 最後にたとえifストーリーでも端島が輝いている様子を見ることができて、鉄平と朝子が結ばれる未来が見れた。それだけで救われた気がする。 私の中にまだあの夜の私がいて端島銀座のあそこで鉄平が来るのを待ってる 良くね?地道 死体は!俺が一人で始末した!俺が全部一人でやったんだ だからこれは俺とお前の問題だ 悔しかったら俺を殺してみろ! あなたが生きててまた会えて良かった ねぇいづみさん行ってみよう 今度こそ端島へ あの夜の朝子さんを迎えに行こう あの日 あの夜 朝子のもとへ行けなかった 私の人生は端島から遠く分かたれてしまった いつまで待たせることになるのか 一体いつまで逃げればいいのか 朝子に言えないことを増やすのは可哀想だ それぞれの人生が分かたれていく 外勤だからな 「前後際断」て言うとよ ほら過去には生きられんやろ?未来にも生きることはできんたいね だから今に最善を尽くすこと 意味のなかことは一つもありません 良かことも悪かことも全てね 全てを抱えて一生懸命生きていく それが人間たい 長くてあっという間だった 全部置いてきた 今は世界でただ一つのダイヤモンドを作っている 私は自分で思っていたよりも往生際が悪い男のようだ 人間がいなくなるとこうものびのび茂るのか お前たちは ただ声をかけたかったのかも どうかした?元気ないねって 外勤さんみたいに そっか 俺は鉄平に声をかけられたってことか 誰も居なくなってしまったけれど あるわ ここに 私の中に いる意味なんて誰にでもあるし誰にだってないのよ
いいね!5件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

ちょ‼︎まさかの11冊目隠してたサワダージが荒木進平の息子の誠だった‼︎ (リアリティーに欠けててちょっとそれは…って思ったけど)😅 テッケン団 解散しないからな。😭 "前後際断" 全てを抱えて今を最善を尽くして生きること 病院の合間にガラス工房に足繁く通い、朝子のために"世界でただ一つのダイヤモンド"を作ってたのね。✨ 歳をとってもずっと外勤さん。自由になり、寄贈した建物の庭には一面の秋桜🌸 ずっと朝子を想い続けてた 朝子の胸の中には今でもみんながキラキラと輝いていて生きている。😭涙腺も崩壊 見たはずの景色を夢に見る 広大な海原 海に浮かぶいくつもの島 何千万年もの昔に芽生えた生命が 海の底で宝石へと変わる 見えなくてもそこにある ダイアモンドのように 神木隆之介さんが3人いる。新しい生き方を見つけて変わった黒髪の玲央含めて、それぞれ演じ分けてて素晴らしい✨ 素敵な最終回、そして素晴らしいドラマでした!ありがとうございました〜🩷😭
いいね!13件
ふみさん

ふみさん

あの時代の活気あふれる端島 それぞれの人生 正しくないことでもその時に 1番だと思えることをした 意味のなかことは1つもありません よかことも悪かことも全てね 全てを抱えて一生懸命 生きていく それが人間たい コスモスを植え端島を眺め 朝子を想う鉄平 端島の銀座食堂にギヤマンが 置いてある気がする いつまでも心に残る凄いドラマ
いいね!6件
ちーず

ちーず

豆ちゃんスーツ!!
いいね!5件
わたもち

わたもち

ここ数年で最高の最終回 涙を禁じ得ない😭😭😭
いいね!5件
nostalgiapocket

nostalgiapocket

このコメントはネタバレを含みます

はじめから最高に おもしろかったけど、 最終回ではもうなんとも言えない鉄平のあの姿が、 始めの方では想像もつかないものに変わってしまうところが、 この展開が胸を打たれた。 そして、最後の回の鉄平の逃げる姿は、「隠れキリシタン」を 彷彿とさせるものだ。 悪いことなど何もしていない、 自分の大切なものを 守りきるため、 それは兄の子供であり、 朝子であり、それを胸に。 一人逃げ惑いながら 生きていく。 美しくも儚い夢のような。 そして軍艦島に生きた人々は、 どう思ってこのドラマを 観ただろうと思う。
いいね!9件
あいうえお

あいうえお

12/22放送 12/30
いいね!1件
shun

shun

あの夜の朝子さんを迎えに行こう。 最後の集合、最高の演出でエモエモでした。
いいね!5件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

ずっとボロボロ泣いてた。 鉄平は端島を出てから死んだ方がマシなんじゃないかっていう人生を送ってたんじゃないかと思ってた。でもそうじゃなかった。家族がいなくてもちゃんと幸せな人生を送れてたんだ、良かったってコスモス畑見て思った。 玲央くんが、鉄平やいづみさん一家を通して今まで信じていなかった家族の愛の存在を信じていく様も良かった。玲央くんはいづみさんを通して鉄平に見つかって救われた。でも、それは鉄平も同じで玲央くんがいなければ鉄平は見つからなかった。玲央くんがいづみさんを通して鉄平を見つけ出して救ったんだ。赤の他人が孤独を救う話だったんだ。そういう話で良かったと心からそう思う。
いいね!6件
matyunag

matyunag

前半は誠がいきなりあれになってた衝撃が全てをさらっていったネ。 後半では船長さんの長崎弁が完璧で演技の上手い地元の人かとびっくりしてしまったヨ。
いいね!4件
オトギバナナ

オトギバナナ

このコメントはネタバレを含みます

「朝子は、喜んでくれるだろうか」 あまりに過酷な、鉄平のその時、その後。どんな業を背負えば、そんなに巻き込まれることになるのか。 鉄平が、来るのを待ってる。朝子は知らない。知っていたほうが良かったのでは。ずっと消えない想いを抱えて生きる残酷さ。そして会えない。花畑を見たら、どれだけ想いつづけられていたか、伝わるだろうけど。 良くね?地道。レオとは似てなかった。けど、その想いを受け継いで生きるレオ。声をかける大切さ。理由、キッカケは、何だっていいんだ。だけど、朝子にとって、どれだけレオの支えが重要だったことか。 むしろサワダージのくだりがクライマックス。何かあるな、とは思っていたけど、まさかマコトだったとは。渾身の演技。すげえよ酒向芳。リビングでのハグが忘れられんよ。
いいね!8件
しゅーくりーむ

しゅーくりーむ

このコメントはネタバレを含みます

きっとコスモスが咲いてるって、分かってたのに。分かってたのに一面に咲きほこるコスモスと端島が映った瞬間涙が滝のように出てきた… ずっとずっと鉄平の想いは変わらなくて、その想いは今に繋がってたんだね…
いいね!6件