おかしの家のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『おかしの家』に投稿された感想・評価

4.0
0

このドラマ大好きだった!
大人の姿をした小学生みたいな主人公達の成長(?)物語
八千草薫さんが凄く可愛くて、オダギリジョーの純朴さも癒された

私的に藤原竜也が出てくる回がお気に入りで何回も観たな〜…

>>続きを読む
るい
4.2
0

・かなりよかった
・コナンと逆で見た目は大人、中身は子ども。なのに大人としての厳しい現実が次々にふりかかる。そのギャップがたまらない
・尾野真千子が太郎を前にしたときの照れ方とか、振る舞いが無邪気で…

>>続きを読む
leyla
3.9
7

オダジョー目当てで観たけど思いのほかいいドラマでした。
1・9・10話の脚本・演出は石井裕也氏。主題歌のRCサクセション「空がまた暗くなる」がマッチしてた。

祖父の代から続く、今にも潰れそうな下町…

>>続きを読む
mami
4.5
0
こんないいドラマがあったんだ。
登場人物のどの人にも感情移入できて、自分もそんな世代になったんだなーと感じた。
おばあちゃんとたろうの泣くシーンが温かくて、寂しくもなった。
Negai1
-
0
このレビューはネタバレを含みます

2015監督:石井裕也【10話】

日常の毎日なリアルな物語。良いドラマ笑い•祖母を大切に思う気持ち。ジーンとする

東京•下町の小さな駄菓子屋経営状態は厳しい『さくらや』を営む祖母•桜井明子(八千…

>>続きを読む

これは名作。
消えゆく昭和のノスタルジー感が半端ない。
シナリオ、演出、キャスト、音楽・・・・すべてがよい。
しびれるセリフの数々。

高校生の頃、学友たちと授業を抜け出して近所で撮影中の八千草薫さ…

>>続きを読む
リアルタイムで当時、
自分のことと重なり不意に大号泣。

今ならまた観られるかもしれない。

テーマや内容は好きでした◎
4.5
0
めちゃくちゃいいな。

東京の下町。
大切な居場所。
大切な人と、心。
男の友情。

全部俺の好きなものが詰まった温かい
テーマ。
tae
5.0
0
駄菓子屋さんでふたりで暮らしてるところが好きだった。
思いやりにあふれていた。

大人に観てほしい。
大事なものや大事なことを忘れないで。
naho
2.6
0
2015年当時に良いドラマだなあと感じたのを覚えていて、けれど内容はすっかり忘れていたので再視聴してみた。

…アレ?ってほどはまれませんでした。8年経って感性がだいぶ鈍くなったか。

あなたにおすすめの記事