民王Rの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:68回
あらすじ
9年前には内閣総理大臣を務めながらも、今では政治家人生の引退を間近に控えている武藤泰山(遠藤憲一)。サウナ議連、お寿司議連、デザート議連…とのんびりした議員生活を送っていた泰山のもとに、民政党最大派閥を率いる二木正一(岸部一徳)から連絡が入る。支持率が史上最低の5%を記録し、後に控える候補者たちも失言、裏金、女性問題と不祥事のオンパレード――結党以来の窮地に立たされた民政党を救うべく、泰山は再び総理大臣の座に就くよう命じられるのだった。 一度は断るものの、二木の説得により「とりあえず」総理大臣の職を引き受けることにした泰山。再び官房長官の座に就けることを喜ぶ狩屋孝司(金田明夫)、そして書生の田中丸一郎太(大橋和也)とともに新たな公設第一秘書を探す泰山のもとに、前任秘書・貝原茂平の推薦だという冴島優佳(あの)がやってくる。 成田育英財団出身の優秀な人材だという優佳は、さっそく武藤内閣の閣僚案を提案。政治のしがらみにとらわれない斬新な案に目を見張る泰山だったが、結局閣僚人事は二木の意向を反映したものにせざるを得ず…? 翌日、政治評論家の蓮沼清彦(満島真之介)らとテレビの生放送に臨んでいた泰山は、途中激しい頭痛に襲われ、意識を失ってしまう! そして目覚めた泰山は、再び入れ替わりの事態に見舞われたことに気づく! そこに現れた警視庁公安部の新田理(山内圭哉)と猫田マモル(山時聡真)により、今回の入れ替わりが某国のハッキングによるものであることを知らされ…!?
コメント74件
ルーナ

ルーナ

このコメントはネタバレを含みます

あのちゃん普通に喋れるんじゃん!!そしたら嘘ばっかりに感じてきて冷めた、、でもみんな演技上手!🎭
やちえもん

やちえもん

あのちゃん、ギークスのときよりかなり良かった。 高橋一生も菅田将暉も、前のような感じでは出ないよね。仕方なし。
いいね!3件
とんぶ

とんぶ

菅田将暉は、でないの? あのちゃんかぁ。 なんか、いい。 なんか、おもしろそう。
いいね!2件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

泳ぎ方も〜ワニ顔🐊 金のパック一枚6600円もするって金沢の街ブラ番組で見た〜💰狩屋さん意外と美容に気を遣ってるのね 失言の欲張りセット 永田町の地下にB4の階があったとは〜✨ 冴島の親戚の人も泰山も、あのちゃんモノマネめちゃ似てた😆 次回は殺人者か〜
いいね!5件
gu

gu

そうゆうことかー 遠藤さんのあのちゃん上手
いいね!1件
パニエさん

パニエさん

あのちゃんの演技が新鮮すぎた
いいね!2件
kaede

kaede

このコメントはネタバレを含みます

あのちゃんと入れ替わり
いいね!1件
あいうえお

あいうえお

11/8
アニ

アニ

エンケンさん面白すぎた
いいね!2件
のぼせギュウマン

のぼせギュウマン

選挙中にオンエアしたこともあり、「ちゃんとやれよ!」と、今の政治家に喝を入れたような内容だった。 貝原や翔が、イレギュラーでの登場になってしまうのは、残念だった。しかも、ゴールデンタイムのため、前シーズンみたいな赤ちゃんプレイなど、ブラックユーモアな要素が抑えられているのも、拍子抜け。でも、歳取ったせいか、泰山の性格が少し丸くなってるし、オブラートに包むことが必要になる時代だし、仕方ない。 それでも、政治問題を誰でも分かりやすく伝えたような内容だった。アニメ作家が脚本を務めているので、皆、漫画みたいなキャラで、終始、爆笑して楽しめた。
いいね!2件
ひぃ

ひぃ

遠藤憲一の入れ替わった時の演技クソ笑ったおもろい^_^
いいね!2件
buburo

buburo

3、7
Negai1

Negai1

公設第1秘書•冴島優佳(あの)と入れ替わる
いいね!1件
記録

記録

相変わらず入れ替わりの演技上手いな
いいね!1件
める

める

あのちゃんの真似をしたエンケンと、泰山の真似をしたあのちゃんの演技がコミカルで笑えた。 次回は殺人犯?いろいろな人が入れ替わり、ゲストとエンケンの演技合戦とゲスト演じる泰山が啖呵を切るところが見所かな
いいね!1件
Akaikitsune

Akaikitsune

あのちゃん、テレビ出すぎてて引くわ。少しは仕事断れよ。
いいね!1件
b

b

あのちゃんのモノマネ大会www お姉さんが優勝
いいね!2件
あ

色んな人と入れ替わっていく感じか! 1話面白かったし次も見たい。
いいね!2件
小野寺華

小野寺華

このコメントはネタバレを含みます

えんけんさんの演技がヒカル! とっても研究したんじゃないかな〜 こんなこと話していいの?みたいなことも物語の内容として取り入れてるし政治ってあんまりわかんないけど、こんなふうにおじさんたちが日本を作ってるのかなとなんか悲しくなった😂笑 だからこそ、あのちゃんに頑張って欲しい‼️とかおもう!!
いいね!1件
Haru

Haru

このコメントはネタバレを含みます

進次郎構文が1番ウケた エンケンさん、あのちゃんの真似上手😂 まだ1話だけだからなんとも言えないけど、毎回毎回色んな人と入れ替わるというのはどうなんだろう… 前作ファンということもあって、期待値結構高めで見たからそれを超えたかというと今のところ微妙
いいね!2件
やさしい生活

やさしい生活

このコメントはネタバレを含みます

あのちゃんとエンケンさんが入れ替わって、エンケンさんが「あたしが愛人になるわけないじゃない」って🤣 おもしろーい!!
いいね!1件
エンケン(遠藤憲一)のゆるめるモ!あのちゃんのモノマネ演技は笑った🤣🤣 あのちゃん演じる冴島優佳じゃなくてあのちゃんのモノマネをエンケン(遠藤憲一)が演じてる感じで何回もやられると慣れてきそうだが最初の一撃はなかなか威力が高くて面白い😂😂😂 逆にあのちゃんはエンケン(遠藤憲一)のモノマネをしていたかと言われるとエンケンってより、ただの頑張ってるあのちゃんって感じだったꉂ🤣𐤔
いいね!10件
キズミ

キズミ

みぞうゆう
いいね!1件
モんも

モんも

おもろすぎ 小泉パロディおもろい
いいね!3件
SayGo

SayGo

総理大臣に再度出馬することになった武藤が政治に不満を募らせる秘書冴島と入れ替わってしまう1話。 今季ではナンバーワンの1話。 こんなに笑える皮肉ギャグはない! 「エンケンさんが冴島というよりあのちゃんを演じる」というそれそのものがもうエンケンファンとしては爆笑ものなのだが、裏金、失言、不倫と現政権の様々な問題をテンポよくギャグで捌いていく様は本当にたまらない高揚感がある。 ギャグで言えば、ある政治家を確実にある実在感政治家に置き換えて、当たり前のことを当たり前に言わせるという…本当にみんな嫌いなんだなと。 ドラマとしてはある意味でシチュエーションコントの連続であるためストーリーとしての面白さではなく、その場その場の面白さと言った印象だが、政治に不満があれば…これはいいのでは。 笑いすぎて近所に迷惑かけた
いいね!3件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

秘書の主張のおかげ!
まさsummer

まさsummer

遠憲さん、さすが過ぎる✨ ちゃんとあのチャンに見えるだけじゃ無く笑いのツボも抑えて、余裕の演技!
いいね!1件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

あのちゃんの演技が下手というより、冴島優佳という役とあのちゃんが全く合ってなくてミスキャスティングすぎる。あのちゃんの特徴的な声色が合ってなさすぎて話の内容全く入ってこないし、入れ替わり後もエンケンさんがあのちゃんに寄せなければいけないのでもう会話の内容全てが入ってこない。話自体は面白そうなんだけどな… 大橋くんがめちゃくちゃ可愛くて癒やされました。
いいね!1件
マッシュポテト

マッシュポテト

あのちゃん最近ドラマめっちゃ出てるけど何事?
通行人

通行人

エンケンさんあのちゃん憑依してるし、あのちゃんもエンケンさん憑依してて最高 前作でちびっ子に描いてもらった泰山のイラスト出てきたのよかった