全国のサウナー(サウナ好き)にとっての“サウナの伝道漫画”であるタナカカツキ原作「マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~」(講談社モーニングKC刊)の実写化として2019年7月期放送のシーズン1から始…
>>続きを読むそれぞれの哀しさ、切なさを心に秘めて、年末にサウナで汗と共に想いを流す、男達の話。
全シリーズほぼ視聴済。今作はいつもの『サ道』シリーズとちょっと趣向が違って物悲しさがある。でも、やっぱり原田泰造…
評価が低いので心配したけど、こういう話、私は好きです。みんなそれぞれの年末って感じ。
通常のサ道はサウナの紹介が主で、特別編は登場人物の掘り下げでいいと思う。ただ、もう通常のドラマ放送がないから物足…
それぞれ境遇は異なっても同じサウナに通う共通点がある。
オアシスとしてのサウナを描きたいのは理解できた。
が、いつもの北欧しかサウナが出てこない!徐々に路線がヒューマンドラマ寄りになってるので気楽…
前情報で今作品が「つまらない」と言われていて身構えて見たけど全くもってつまらなくはなかった。ただ今までの作風とかけ離れているので今までのサ道を求めていたファンからするとそういう感想が出るのも納得でき…
>>続きを読む