🏆️第61回百想芸術大賞放送部門🏆️
ドラマ作品賞
助演賞:ヨム・ヘラン、チェ・デフン
脚本賞:イム・サンチュン
おめでとう🎉🎉🤩
IU、パク・ボゴム、賞を逃してしまい非常に残念🥲🥺🥺🥺傑作が集まり…
最初朝ドラみたいだなーと思いながら、流し見してて2人が結婚したあたりから引き込まれていきました。
韓国の情勢とかそれぞれの時代の雰囲気とかも描かれていて興味深く見られます。
貧しくても人を大事に…
これまでにないくらいのストーリーの重厚さで、正直観た後どっと疲れが出るくらい、感情が揺れ動いた。3話を見た日の日記に「評判はいいけど良さが分からず離脱しそう」と残したけど、見進めるうちに泣かずにいら…
>>続きを読むすごく大変な人生でも妻を愛し続けているし、自分の両親もこんなに苦労しながら育ててくれたのかなと思うと涙が止まらなかった。最後に夫が亡くなってしまうけど、お疲れ様という一言を言えるのが素敵だと思った。…
>>続きを読む時代があっちこっち飛ぶので、時系列整理が苦手な人は苦手かも。
前半は、観たり観なかったりであまりはまらず。
後半は一気に観てしまった。
色んな愛が深くて深くてめちゃくちゃ刺さった。子供達への愛情は…
人の一生を丁寧に丁寧に描いた作品。
涙なしでは観られず久しぶりに心に刺さった。
エスンとグァンシクは日本で言えば昭和30年前後生まれ設定になるかと思うんだけど自分の親と同世代でこれだけの苦労をしてき…
多分 今までで一番泣いたドラマ。
辛い、悲しい、切ない、愛と喜びと幸せ。
全ての感情で泣いた。
でも明るく面白い場面が多く 馴れ初めの部分はかなり紆余曲折ありながら面白く応援しながら見てて 幸せな…