映画/ロクヨンに比べると、ドラマ/ロクヨンの評価はけっこう高い。再視聴してその謎を確かめようと決めた。原作は同じく横山秀夫。ドラマでまず気付くのはカメラアングルの切り取りが大胆で、顔のアップが多めに…
>>続きを読む64(ロクヨン)って映画版は見たし、原作も読んだし、すごく好きなんだけど、このドラマ版だけ配信停止されてたのよね。前科のある俳優が3人出てたらそりゃ配信停止になるわな。でも、フィルマの点数4.2でめ…
>>続きを読む面白すぎる。地元が群馬なので走ってる道路、地方で生きる気持ち、悔しさなど共感できる事が多い。映画は観てない、というか観る気になれないくらいドラマ版が素晴らしい。ピエール瀧、地面師も良いが重厚感有る役…
>>続きを読むこちらはNHKドラマ版。めっちゃ面白かった。原作がよく出来ているはもちろんピエール瀧はじめ役者の選択がサイコーだった。やってる感は出てたけど、画角にもこだわってた。警察の嫌な感じが出てる警察関係者、…
>>続きを読む横山秀夫サスペンス。
数日しかなかった昭和64年に起きた誘拐事件。
面白くて、ほぼ一気見しました。
映画版は、相当前にレンタルDVDで鑑賞済みですが、特に記憶が無かったのでほぼ初見。
ドラマと映…