ちはやふる-めぐり-の2の情報・感想・評価

エピソード02
第二首 しらつゆに
拍手:40回
あらすじ
梅園高校競技かるた部の幽霊部員・藍沢めぐる(當真あみ)。青春よりも将来への投資にこだわるめぐるは、文化祭でかるたの楽しさに触れたものの、退部の意思は変わらず…。 そんな中、同じクラスの白野風希(齋藤潤)がかるた部への入部を希望し、顧問の大江奏(上白石萌音)と部員の与野草太(山時聡真)は大喜び!素人の風希にさっそくかるたの手ほどきをする奏と草太。風希に試合の雰囲気をつかんでもらおうと、次の土曜日に行われる草太の個人戦をみんなで観に行くことに。しかし、めぐるは誘いを断り、奏に退部届を出してしまう…。 一方、訳あって野球部を退部した村田千江莉(嵐莉菜)もかるたに興味津々。一緒に野球部をやめた奥山春馬(高村佳偉人)と2人、かるた部の練習をコソコソ偵察し始めて…。 その夜、めぐるは塾の帰りに、瑞沢高校かるた部のエース・折江懸心(藤原大祐)と鉢合わせ。3年生の引退試合でめぐると戦った懸心は、あの後、全国大会まで勝ち進み、団体戦と個人戦で優勝、高校生日本一になっていた。その懸心から「やろうよ一緒に」と改めてかるたの世界に誘われ、困ってしまうめぐる。そこにロードワーク中の風希が現れて…。 アマチュアボクサーでもある風希は、ボクシングジムを経営する父・真人(高橋努)の期待を一身に受け、幼い頃からボクシング漬けの毎日。今はケガで練習ができないため、「治るまでの間、反射神経を鍛えたい」と、真人に頼んでかるた部への入部を許してもらったが、実は風希には、真人に言えない秘密があり…。 草太が念願のB級昇格を目指して強敵に挑む中、風希の秘密を知っためぐるの心が揺れ動く…!!
コメント45件
仮面の大使

仮面の大使

このコメントはネタバレを含みます

 めちゃくちゃ面白い。梅園高校かるた部にメンバーが集まってきて良かった。  主人公が青春が贅沢だと思う理由は両親にあったんだなぁ。あの会話はキツイ…。学生には青春を楽しむ権利があると彼女に伝えたい。  若宮詩暢がYouTubeやってて笑った。松岡茉優の京都弁好きだったから、このドラマにも出てきてほしい。  次週、肉まんくん(矢本悠馬)登場でテンション上がった。      
いいね!1件
うた

うた

伸び代しかない若手俳優陣で観る気倍増の回でした。 物語が回り始めて面白かった。 映像の質感も好きだし、劇伴も好みです。
アニ

アニ

強いな。 入部希望者
yayou

yayou

このコメントはネタバレを含みます

萌音ちゃんがいることが、とても心強い。読む声が本当に美しかった。その萌音ちゃんに、エビデンスと言わせちゃうのね☺️ にしてもめぐるの親は酷い。受験に失敗したとして、金と時間が水の泡と言うのなら、はじめから受験なんてしなけりゃいい。そしてFIREってなんなんだー😠 青春は、贅沢だもったいない。だからこそ味わえばいいのに、それを躊躇うめぐる。 自分には理解できない涙が美しくて、それを理解したいと思ってしまう。 誰かが開けてくれた扉は、もう飛びこむだけだよ。 今日リアル高校生の✨✨キラキラを見てしまったから、さらにジーンとしてしまった🥲
いいね!4件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

萌音さんが読む美しい声が学校中に響き渡る 紫式部と清少納言 ボクシングしてた白野風希 (齋藤潤)はめぐるの事好きそうな気がする "エビデンス"と聞くと特茶のCM思い出しちゃう〜🍵 5人揃った!団体戦行ける〜かるたの甲子園へと意気込む 白露が弾けたような涙、自己体験できるか。 齋藤潤さん、年齢違うけど綾野剛や野田クリスタルに角度によって似てるなと。
いいね!9件
N

N

すーーーーーごくいい!すき! みんながそれぞれの理由でかるたに惹かれていくのが、むりがないからすごくいい。 歌のイメージCGみたいなのも、おしゃれでかわいくていい。
いいね!2件
おさ

おさ

このコメントはネタバレを含みます

映画では天才型の人たち、ドラマでは努力型の人たちにスポットライトが当たってて、どちらも見応えある!めっちゃ応援したくなる!中高の部活を思い出して泣けてくる🥹
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

新入部員🐣ྀི退部撤回! 心が震える瞬間。 しらつゆがはじけたような涙。 10年後のエビデンス? 私が身を尽くして! もねvsすず☺️
いいね!1件
まりどん

まりどん

めぐるの投資癖の裏側……… そして安定にエンディングソング最高で泣き泣き
いいね!2件
Akaikitsune

Akaikitsune

今回もあみちゃんが可愛い。サロペット?オーバーオール?可愛すぎる。 最後にチラッと瑞沢のかるた部の部屋に飾られた写真にうつっている、広瀬すずも可愛いかった。
いいね!1件
もりもりマッスル

もりもりマッスル

このコメントはネタバレを含みます

高校生活は1生に1度しかない なら、やっぱり青春するしかないよなぁ🎴 ちゃんとこれまでの作品のDNAが受け継がれていて安心 しかし、投資ってそういうことか〜
いいね!1件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

1話2話とも負けても青春してて泣けてくる。 今作は負け戦感が半端なくって、なんせ相手は瑞沢だし、 最終的には、めぐるらが負けて大泣きする展開が待ってそう でも、それも青春なんだよね
いいね!4件
こめ

こめ

みをつくして😭😭😭😭😭😭😭😭😭
いいね!1件
ROVA

ROVA

2話目もうるっと😭✨
いいね!1件
Sankawa7

Sankawa7

一人でカルタ頑張る草太くん 野球部崩れの⚾️春馬と千江莉、女子だから続けられない悲哀。春馬くんすでに百人一首にめちゃくちゃ詳しい ボクシング🥊お休み中の風季 めぐるがウジウジしててイラついだがやっと決断 ライバル校の凪役、原菜乃華センター感パナイ。 すでに女優としての場数が當真あみと違いすぎる感
いいね!23件
Atsu

Atsu

毎回こんな泣けるのどうしよう… 齋藤潤くんの演技がとても良い… 顔も良い… カラオケ行こ!の時は流石に綾野剛には負けてたけど、むちゃくちゃ演技力上げてきてるな めぐるが一歩踏み出せて良かった。 次もまためちゃくちゃ泣けそう…肉まんくん出てくる!!
いいね!6件
hkr

hkr

詠んでくれてありがとうございます
いいね!2件
Tomo

Tomo

萌音ちゃんの「なんですと」のセリフが、大好き(*^ω^*) 萌音ちゃん、百人一首を読む声が素敵です✨ 待ってましたとばかりに、「良くぞ聞いて下さいました!」ꉂ🤣𐤔www 生徒が試合に負けてしまいましたが、「良く頑張りましたいい試合でしたよ」の萌音ちゃんの優しいセリフ優しい表情に号泣しました😭 そしてやっと藍沢めぐる(當真あみさん)が、かるた部に〜🎶
いいね!16件
のんこ

のんこ

萌音ちゃん演じる奏ちゃん先生が、最高に良い。読み上げる声は美しくて鳥肌。ねぎらいの言葉は優しくて涙腺〜😭 斎藤潤くんも、いい役者だナー! 凪が、梅園高校から見ると完璧すぎて目の上のたんこぶというか、いやねぇ〜笑笑
いいね!5件
あんちゃん

あんちゃん

やっぱ萌音ちゃんはこういう役似合う! 声!かるた読む声最高! そして、バイプレーヤー高橋努(//∇//) (今期初隠れミッキー発見!) 白野くん、あんな優しそうなお父さん絶対反対しないと思うよ〜♡ で、白野くんはどこかで見たことあると思ったら「カラオケ行こ!」の聡実くん!!😍
いいね!2件
うみ

うみ

このコメントはネタバレを含みます

二話目も面白かった。 競技かるたの大会の雰囲気、好きだなぁ。観る方もハラハラドキドキ。感情移入してしまった。 何でもできる子っているよね。でも、ライバルがいた方がやる気が出る事もあるし、主人公がこれから他校のライバルに勝つのが楽しみ。 齋藤潤くん、嫌味のない爽やかな好青年で好感が持てた。お父さんはだいぶクセが強かったけど。笑  「空っぽなんだよね」というシーン、わかるよ、と思いながら観ていた。自分も昔は、親の言いなりだったから。今もし10代でこのドラマを観ていたら、自分が本当にやりたい部活に入っていただろうな。 上白石萌音みたいな優しい部活の顧問の先生がいたら、入部したくなるなぁと思った。雰囲気が良い部活、最高。次回も楽しみ。
いいね!2件
ちょこ

ちょこ

ちえりちゃんのおかげで、競技かるたの良さが伝わって嬉しいです! 年齢、性別、運動の得意不得意、、など関係なく楽しめるのが、競技かるたです! 野球には色々な制限があって、思うところがあったのかなぁと推測 風希と懸心がめぐるちゃんとどう関わっていくのか楽しみ! 草太も頑張った!悔しいよね負けるの😭
いいね!1件
hakama27

hakama27

斎藤潤いいね
いいね!1件
マーフィー

マーフィー

このコメントはネタバレを含みます

もし顧問が大江さんじゃなくて千早だったら、めぐるはかるたを始めてなかっただろう。 そう思うと瑞沢じゃなくて梅園の物語にしたのはやっぱり素晴らしいんだよなあ。持たざるもの(と思い込んでいる人たち)の物語として秀逸。 大江さんが一歩踏み出す物語でもあるのがお見事。 村田氏... 嵐莉菜でしたか。
いいね!1件
age58

age58

嵐莉菜さんが出てましたな。マイスモールからファンです。5人揃った。団体戦が出来るね。ルール知らないけど。
いいね!3件
りえもり

りえもり

このコメントはネタバレを含みます

風希役の俳優さん初見だけど、とても自然な演技で素敵! 奏ちゃんが和歌を詠むシーンは思わず目を閉じて聞き入りたくなるほど綺麗。 両親のあんな会話聞いたら、そりゃそうなるよ。めぐるが贅沢をせず堅実に努めてきた理由が分かって、胸がぎゅってなった。 青春していいんだよ!って言いたくなった。
いいね!3件
アオイ

アオイ

マジで良すぎる めぐると風希とけんしんの3人が三角関係になって欲しい。風希が太一でけんしんが新と予想する
ありんこ

ありんこ

いいですね(そればっか)😊斎藤くん『カラオケ行こ!』の聡実くんだよね。今回も上手いね。めぐるのことが気になってるのかな? でも何か先々は懸心と凪とめぐるの三角関係になりそう。千早たちとは逆だね。……なんてすぐ恋愛に結びつけようとする😅申し訳ありませぬ。 千江莉ちゃん、かわいい💕本当は野球やりたかったのか⚾️
いいね!2件
tearra58

tearra58

《ちはやふる〜めぐり》第2話鑑賞。カルタ部と触れ合って行く内に段々と考えが変わってくるめぐる/當真あみ。いや変わった訳では無いのかもしれない。白野風希/齋藤潤もそうだけど『自分にはそんな選択肢など無い』と考えない様にしていただけで憧れの気持ちに封印していただけなのかも。奏ちゃん/上白石萌音と与野草太/山時聡真の真っすぐな気持ちで皆を待つ、だけど決して押し付けはしない優しい姿勢が素晴らしい。奏ちゃん達が今頑張って部員募集しているのが梅園で、かつていた瑞沢に居るのが天真爛漫な月浦凪/原菜乃華、優勝した折江懸心/藤原大祐なのが何とも歯がゆい。第2首からの村田千江莉/嵐莉菜、奥山春馬/高村佳偉人も凄く良いキャラしてる。草太が何故こんなにカルタに情熱を燃やしているかもその内語られるのかな。めぐるの物語であると同時に奏ちゃんの物語であるのがドラマに凄く深みを持たせてくれる。奏ちゃんが第1話で言っていた『手触り』て表現が凄く好き。特別出演の要潤、内田有紀、髙嶋政宏も豪華過ぎる。早く次回が見たい!
いいね!2件
ともビッチ

ともビッチ

皆さん大絶賛の中言いづらいが… 全体的にキャストが弱い、前作とどうしても比べてしまう、キャラ設定も弱い… 前作のキャストが良すぎたのかな?!
いいね!3件