形なき腐り、廃れがあまりにも上手に映し出された物語。
ネトフリ作品群に共通の映像感は本当にウンザリで、そのせいで台無しになる瞬間がいくつもあったが、それでも恐らく原作の出来が良すぎるおかげで全体とし…
しみじみと良い作品だった。
1860年代、シチリアを支配する山猫公ことドン・ファブリツィオとその家族の斜陽を軸に、公爵、コンチェッタ、タンクレディなど家族それぞれの人生を描いている。
シチリアの照…
ふぁーっ、、時代背景分からないと実にモッタイナイ感じ。理解が難しい。
話としては派手なところはなく淡々と進んでいく。
コンチェッタが幸せな結婚が出来ていたら!
いやそれよりもそれぞれの葛藤がすごく…
全6話。冒頭に時代背景の説明があり🗺️世界史(🍋19世紀のイタリア)ナニソレ⁇なアタシにも優しい💕✨👨🏻🦳オトナ達の政治的駆け引きと👩🏼👱🏻♂️👩🏻🦱ヤング達の恋の駆け引きが描かれまつ。美麗で…
>>続きを読む山猫公ファブリツィオは“終わる存在”としての気高さと苦味をまとった人物だった。
彼が星を見上げる場面では、自身の運命だけでなく、貴族という階級が終わりを迎えることも静かに受け入れているように見える…