PJ ~航空救難団~の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:23回
あらすじ
救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を目指す学生・沢井仁(神尾楓珠)は、12年前に雪山で遭難した自分を救ってくれた救難員が教官の宇佐美誠司(内野聖陽)だったと知り、がく然…。宇佐美に、当時の詳しい状況を教えてほしいと頼む。すると宇佐美が静かに、沢井を救難ヘリコプター・UH-60Jに収容した後、倒れていた父・上杉幸三(和田正人)を発見した時のことを語り始める。 父は自分の身勝手な行動で命を落としたと後悔し続ける沢井、そしてなぜ上杉を救えなかったのか、自分の判断は正しかったのかと自問自答を繰り返してきた宇佐美――。教官と救難員を目指す学生となった今、ようやくあの日のことを話し合えた2人だが…!? 一方、沢井と話をして以降、なんとなく宇佐美の様子がおかしいことに気づいた元妻・乃木真子(鈴木京香)は、きちんと自分の想いも伝えたほうがいいと告げる。すると、たまたま両親の会話を聞いてしまった勇菜(吉川愛)が、ほかの学生たちにある提案を…。 そんな中、救難員課程を辞退した藤木さやか(石井杏奈)が、小牧基地にやって来て…!?
コメント15件
ぽん

ぽん

屋上のシーンボロ泣き、宇佐美教官のアツさがたまらんかった
くじはん

くじはん

最終回とちゃうんかい。みんなの絆素晴らしい!
いいね!1件
riko

riko

このドラマ若手を変えて2とかもありそー! ってまだ最終回じゃなかったのか!
いいね!3件
記録

記録

最終話かと思った
いいね!2件
やちえもん

やちえもん

沢井と宇佐美の過去の出来事、それぞれの思いが伝わり苦しかったが、周りの人達の行動が嬉しかった。
いいね!4件
ゆゆ

ゆゆ

全員集合回の沢井仁と宇佐美誠司の過去回だった。 最後もあっぱれで終わりますように。
いいね!6件
えりみ

えりみ

12年前の救助の真実が語られる😨🦵😥 鈴木京香が内野聖陽に発破をかける回😉 石井杏奈が顔出す😌 娘(吉川愛)が父親の前で笑顔を見せる😄
いいね!8件
過去と向き合いながら未来に向かっていく師弟の絆が、心に刺さった。最終話はどう展開していくのか楽しみ。
いいね!4件
age58

age58

内野さん、泣かせんな。馬鹿野郎。あっぱれだ‼️
いいね!8件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

生きている人は死んでいった人に生かされている 今この時を大切に生きる 今日は沢井の回 宇佐美教官は12年前に沢井を助けてくれた人だった 沢井は父親が死んだのは自分のせいだと思い込んでいる❗️ そして 宇佐美は沢井のお父さんを助けられなかった事を後悔している 教官としてじゃあなくて人として本音で話した宇佐美と沢井... 沢井の心は やっと曇りから晴れになった 宇佐美と奥さんの会話.. 親子の会話が 家族らしくてホッとする
いいね!42件
みき

みき

2025/06/13
いいね!1件
travis

travis

今回もシンプルだけれど、そこが良い。内野聖陽さんだけではなく、演者皆ハマってる。
いいね!9件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

ついに、12年前のことを… →沢井くん、お父さんが亡くなったのは自分のせいだって思いながら生きてたのか…。 教官も12年前のことを気にかけてたようだし…。 →膝壊したの、その時だったのか…。 ⇨正解がないからこそ、難しいよな…って改めて思った。 藤木さんがまた小牧基地に! →FEになるんだね!教官とも久しぶりに再会して、「あっぱれだ!」を全身で浴びてたね🤭 ⇨今回は藤木さんが沢井くんの背中を押してたような感じだった気がする!(一緒に走ってたし) 長谷部くんも勉強頑張っててえらいぞ! 「みんなボロボロの中古だ」って言ってたあたりのところ、グッときました🥹 みんないい人だちだよね🥹 お、訓練生たち、無事卒業したっぽい?
いいね!6件
シネスキじい

シネスキじい

12年前の真相 素人考えだか、コレは仕方ないのでは、たらればですよね 人々を救う人達は救えない場合に自分を責めすぎると思います 責任感強すぎて仕方ないけど 助けなかった訳では無く 結果 助けれなかった 救えなかった、、だけです 言葉にすると酷い言い方ですが 自らも生命の危険を顧みず 救難にあたってるわけですから 教官も仲間を誰ひとり失いたく無いから厳しく訓練をする 何か、良く解らないうちに まとまりました 石井杏奈が戻ってきました ここも良く聞こえなかった 何に志願?ヘリ? ラストはPJになれた制服 貰ってた? それとも、降下訓練の制服? 来週最終回どのように着地か?
いいね!4件
noritakam

noritakam

神尾楓珠
いいね!2件