こういう感じのドラマって過疎化した地域の村の活性化の為に悪事に手を染めてる系人々の仕業とか多いから、どうせ今回もそんな感じでしょ!
ほら、鉱山がどうとか言ってるし!
という第一話の予想から、なんか多…
4話あたりまでは引っ張りも良かった、、
最近、警察関係者や身内が犯人ってオチが多すぎるのと、何とでもできるから冷めるのでそれだけはやめてくれと願いつつ鑑賞
悲しい願いでした
監禁してた子を引…
1話目からして私の好きな北欧ノワール!!陰鬱とした空気感だいすきです
続けて次々みました
折り返し地点で犯人がわかったものの犯人が作中で顔を表した途端サイコパスの顔に豹変してる演技がすごかった
そ…
幼い頃に誘拐された過去を持つ女性。
その地に戻った彼女を待っていたのは、
嫌な記憶を刺激する新たな誘拐事件だった。
閉鎖的な土地ならではの軋轢と
常に感じる犯人の影に怯えながらも
進む捜査の先にい…
スウェーデン作品特有のカメラワーク セリフの間合い 薄暗さ これが好きなんですよね。
今回のドラマは誘拐事件だけど 引っ張りかたや
6話なのに 上手いオチで一気に見れましたよ
救いもないし 疑問もそ…
寒い季節ならではの薄暗い映像のなか
あまり盛り上がりのない前半。
やめようかなと思いつつ、どんな終わり方になるのかも気にはなり、結果見続けてよかった。
後半から俄然盛り返した!
良い人と思っていた人…
暑い時期に観る北欧ミステリーはいい!少しでもあの寒々しい空気を感じたい。
子供の頃、誘拐されガラスドームに監禁された過去を持つ犯罪心理学者レイラ。久しぶりに地元に戻った時同じような事件が起き…。
…