認知症の父親の介護を通して、幼少期のこと、母や夫、友人との関係など人生を振り返る程樂樂(ララ)。悲しいことも沢山経験したけど、ユーモアなトークショーと樂樂パパの親父ギャグがあれば、これからは雨の中で…
>>続きを読むお涙頂戴の感動っていうよりも、心に響くストーリー。
台湾ってそこらへん上手いよな~!
自転車好きなんも台湾ならではのキャラクターなんかなとか、私自身同じ自転車好き家庭で育っただけあってそこらへんも…
謝盈萱の作品はハズレがない!そんな安心感から見始めたが、想像を超える見応えでした。
ジェーンスー著書のドラマ「生きるとか、死ぬとか、父親とか」のオマージュなのかな、とも思ったけど、もっと切実で苦しか…
最近実父が認知症初期と知り、この作品は身につまされ、毎回泣きながら観ました。素晴らしい作品だと思います。
ファミリーマートがでてくるので、親近感もあります。
日本でリメイクするなら、
父→奥田瑛二o…