ザ・ロイヤルファミリーの1の情報・感想・評価

エピソード01
episode.1
拍手:130回
あらすじ
栗須栄治(妻夫木聡)は大手税理士事務所に勤務しているが、あることをきっかけに税理士としての挫折を味わい希望を見出せなくなってしまっていた。そんなときにロイヤルヒューマン社から競馬事業部の実態調査を依頼される。 ロイヤルヒューマン社は山王耕造(佐藤浩市)が一代で築き上げた人材派遣会社だが、しかし、耕造が推し進める競馬事業部は赤字続きで、それをよく思わない耕造の息子で人事統括部長の優太郎(小泉孝太郎)が、競馬事業部撤廃をもくろみ調査を依頼してきたのだった。 一方で、耕造の妻・京子(黒木瞳)も競馬事業を毛嫌いしていた。 栗須は耕造に会いに指定してきた北海道のセリ会場へ赴くが、早速遅刻してしまう。その時、会場では耕造がどうしても手に入れたかった新馬を、ライバル馬主の椎名善弘(沢村一樹)が耕造を負かし競り落としていた。初めて見たセリの光景に唖然とする栗須を横目に、耕造は遅刻を叱責するも、その後の馬主業務につき合わせ、所有するある一頭の愛馬を紹介する。栗須はこれまで競馬とは縁のない生活だったので驚くことばかり。さらに、今は北海道で実家のファームを手伝う元恋人・野崎加奈子(松本若菜)と思わぬ再会も果たす。 調査を終え、予定通り競馬事業部撤廃のための報告を行った栗須だが、あることが気になり加奈子に連絡すると、競走馬の世界の現実を聞きショックを受ける。 そんな耕造や加奈子の馬への熱い思いが、税理士の仕事への向き合い方に悩んでいた栗須の心を突き動かす。そして再び北海道へ。税理士として、人として悩み抜いた末に出した答えとは……栗須の新たな挑戦が始まる――。
コメント108件
cmmw

cmmw

競馬ってゆーテーマが好き 馬がかわいい
シノデレラ

シノデレラ

来るとこないんだろ、じゃあ俺のところに来るかってかっこいいー 感覚的に違うなって思ったことってたぶん合ってるんだよね
porco0110

porco0110

競馬のドラマは新しい。
いいね!2件
もずめ

もずめ

小泉孝太郎は良い人が捨てきれない悪役が似合う。 妻夫木、孝太郎、佐藤浩市と好きな俳優が出てて嬉しい。 目黒蓮でなくてびっくり。 どんな役なの? 競馬は無知だけどきっと負け続きの馬が勝つんだろうなと思うので王道ストーリーを楽しめそう。
いいね!1件
おか

おか

〇栗須 その代わり社長が私に賭けることは出来ます。 ここにある競馬事業部の元帳、契約書類、領収書、その他全ての記録を私に預けてください。 あらゆる資料を洗い出し、支払い先や購入元、交友関係、取引先、全ての可能性を検討し社長の馬に競走馬として生きる道を見つけます。 〇栗須 1年前に父が亡くなったんです。税理士一筋の人でした。私に跡を継がせるつもりで東京の大学に行かせてくれました。私も言われるままに税理士の資格を取り、修行のつもりで大手の事務所に入って…。 数年前、父に帰ってきて一緒に働かないかと言われました。 その頃の私は、自分が手に入れた立場や評価を捨てることができませんでした。 いつか帰る、そう思いながら父から逃げ続けました。 そして、父は突然倒れて亡くなりました。 きっと私に帰って来いと言った時には既に何かを予感してたんだと思います。 なのに私は父を裏切ってしまった。 あの時帰ってあげられていたら、そのことをこの1年ずっと、ずっと後悔していました。 だけど今日気付きました。父のおかげで私は今ここにいるんだと、初めて父の言う人の役に立てました。 人から感謝される仕事ができました。 お父さんを1度裏切ってしまった自分を攻め続けた栗須に対して、あの“ありがとうございました”は胸に深く刺さるだろうなぁ。 その後の、うちに来るかい?って社長の台詞も素敵。 栗須がお父さんに1度言われた言葉を、今度は社長が自分らしい言葉にして栗須を誘ってくれたことに栗須もきっと救われたよね。 もう絶対後悔したくないから、馬に魅せられたから、救われたから、ついて行こうと覚悟を決めた栗須にグッときた。
いいね!2件
めい

めい

前クールでホストクラブのオーナーだった沢村一樹、馬主役も似合ってて恋 1話の引きは目黒蓮❗️笑
いいね!1件
tagomago

tagomago

ストーリーは王道。最後に有馬記念で勝って涙というのが見える。弱小チームが強敵に打ち勝つ。ブラピのF1に近い感覚。各話の盛り上がりは小泉孝太郎がお題を設定してくれるだろう。画面の豊かさは各ドラマより抜きん出ている。
いいね!1件
ささみ

ささみ

このコメントはネタバレを含みます

林田さんのありがとうございました!で泣いてたわ。 思えば、ロイヤルファイトの追い上げで盛り上がって叫びそうなところで沢村一樹さんが映って我にかえる、を繰り返した後の脱力呆然としたとこでの林田さん。 そりゃ泣くって。 馬が美しい。 行き場を失った栗栖さんを拾う山王社長。いろいろ拾ってしまうんだろうね。 会議室で横領してたと糾弾される社員を見つめる山王社長こと佐藤浩市さんの表情がとても良かった。
いいね!1件
だーり

だーり

熱いな〜🐎 競馬ちょっとわかるから観てて楽しい! 今回は新潟競馬場だったけど、これから各話で全国の中央競馬場観られるのかな!中山はラストだね〜 明日の秋華賞が楽しみになった🐎🐎
いいね!2件
不健康運動

不健康運動

原作からかなりアレンジされた展開に驚きはしたが、金城氏の件などをうまく絡めて、絵的に面白くなる展開に良改変されていて感動した 林田さんの電話のくだりで泣きそうになったわ
いいね!1件
仮面の大使

仮面の大使

このコメントはネタバレを含みます

 久しぶりに面白い日曜劇場が帰ってきた。主人公と同じく競馬についてはよく知らないけど、ロイヤルファイトの追い上げには思わず熱くなった。  そして、主人公が父への後悔を佐藤浩市に語るシーンもグッとくる良いシーン。  最高に熱い作品になりそうで、これからが本当に楽しみ。
いいね!20件
ひぃ

ひぃ

日曜劇場って感じの金のかかり方で好競馬まじ無知すぎるけどおもろそう🐎 内容早すぎて理解できてないけど面白かったし、監督塚原さんやから期待妻夫木の泣き方が可愛いの心外可愛い 佐藤浩一ゴリイケメンすぎゆ
いいね!2件
アニ

アニ

処分されてしまう馬を思うと辛いね。 走ってるのカッコいい。
いいね!2件
・馬と馬場がキレイに撮られていました。特に馬が駆けいるカットは美しい🤩 ・秋から冬のシーズンにぴったりのドラマですね✨ その風景といい、競馬のイベントといい🏇 ・イザーニャ、 これは最終回で走る❗️気がする! ただ、不遇な馬と、馬を愛する人たちの愛の物語だと既視感はあるなあ…
いいね!11件
ピコ

ピコ

このコメントはネタバレを含みます

尾美としのりめっちゃいい役! 泣いたぁ 1話目から盛り上がりがすごい。 ロイヤルファイト惜しい、悲しい わたしも一緒に『させー!』って言ってた
いいね!2件
Anna

Anna

つまぶきゅんの芝居見て、急にウォーターボーイズ見たくなってきた👀 千冬も出てるやん!☺️ 日曜劇場見るのってなかなか腰が重くて😅 でも今回は割と早めに見たし、見続けたいって思った!
いいね!5件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

北海道が舞台になってるという点だけで観てしまった。競馬には詳しくないけど、これはなかなか面白い内容だった。 企業の不正を暴いたり、経営不振な部門にスポットライトを当てて逆転させようとしたりと、展開的に池井戸ドラマっぽさを感じた。
いいね!2件
朝野白湯

朝野白湯

馬かっこいい
いいね!1件
にゃんにゃん

にゃんにゃん

いいね👍🏻すごくいい👍🏻 武さん出てきてうれしい
いいね!3件
カカポ

カカポ

なんか他のドラマでも見かけたけど、登場人物に名札つけて紹介すんの流行ってんの?そういうことしないとキャラ紹介もできない手際の悪さを自ら露呈してく感じ?
いいね!2件
りえもり

りえもり

このコメントはネタバレを含みます

栗須がどうして終始元気ない感じなのか不思議に思ってたことが、終盤に明らかになって、妻夫木くんの泣きの演技に胸が熱くなったし、それに対する山王社長の言葉にもグッときました。
いいね!7件
気楽な隠者

気楽な隠者

やめてもいい
いいね!2件
とまこ

とまこ

熱い🏇
いいね!3件
まいまい

まいまい

いいな〜 大人の日曜劇場。 妻夫木くんの涙にはいつも心にグッとくる。 競馬の裏側知れるのも楽しみ。 ただのギャンブルでないドラマがそこにあるんだろうな~
いいね!3件
沢村一樹演じるスーパー馬主が風格あっていい 競馬で1勝って本当に難しいから息子や家族が嫌煙する気持ちも分かってしまう それに父が相当入れ込んでるなら尚更ね
いいね!2件
FURU

FURU

このコメントはネタバレを含みます

玉置さん主題歌なので、一応観てみるか・・とチェックさせてもらいました。競馬に全く興味がなくても惹き込まれました。 尾美としのりさん、ええわぁ。 妻夫木くんが、お父さんが亡くなって、うんぬんかんぬん、やっと感謝される仕事ができました、のくだりで。浩市さん。「俺に言うなよ。お父さんに言えよ。」あそこ、よかったなぁ。少しクスっと笑えた。けど泣けた。来週も観ます。 (主題歌 玉置浩二 のクレジットなかったのが少し残念。声でわかるけどね。)
いいね!1件
tobi

tobi

最初は競馬事業をなくす側だったが、社長の競馬や競走馬にかける想いを知り、競馬事業を存続させるために奔走する。 競馬には賭け事や大人の娯楽というイメージがあり大した興味はなかったけど、競馬の裏側や馬主の想いなど今までは知り得なかった背景が見えてくるかも。 キャストが全員主演級で大変豪華 目黒くんはまだ温存
いいね!3件
原作がいいのか、1話から重厚感があっていいドラマ。レースシーンなどの臨場感と佐藤浩市さんの存在感がいい。
いいね!6件
やちえもん

やちえもん

イメージしていた話と違っていたけど良い! 佐藤浩市さんの社長がいいなぁ。 それにしてもメンバー豪華だな。 「笑うマトリョーシカ」と同じ原作者だけど、雰囲気が違う作品だなぁ。 これからも楽しみ。
いいね!7件
Emma

Emma

佐藤浩一しぶっ!かっこいいなあ😎馬の話ってよく知らないから、見ていったら少しは勉強になるかな?🐴✨
いいね!10件