小さい頃は、神様がいての6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:13回
あらすじ
「たそがれステイツ」の三階に住む小倉ゆず(近藤華)は、二階に住む樋口奈央(小野花梨)と高村志保(石井杏奈)の映画を撮っていた。子どもの頃から他人が苦手だった志保と、笑顔でいることで自分を守っていた奈央。二人は高校生の時に付き合うようになり、卒業後に一緒に上京して暮らし始めた。その話を笑顔で聞いていたゆずだが、二人の夢だったキッチンカーを買うのは難しいと知り、心を痛める。 小倉渉(北村有起哉)は順(小瀧望)とおでん屋へ。離婚については黙ったまま、楽しそうにおでんを食べる渉。一方、あん(仲間由紀恵)は順が幼い頃から離婚の約束を知っていたと確信し、やるせない気持ちになる。渉と順、あんとゆずはそれぞれの場所で、昔ゆずの学校行事で芝居を観に行ったことを思い出す。あるシーンで、客席の中で渉だけが号泣していた。それに気づいた他の観客が笑い出す中、あんは「何がおかしいんですか!」と怒ったのだった。当時のことを思い出した順とゆずは、それぞれの想いを明かす。 一階に住む永島慎一(草刈正雄)とさとこ(阿川佐和子)は、凛(和智柚葉)と真(山本弓月)の育児に疲れてソファで眠ってしまう。目を覚ました二人は部屋を片付ける気力もなく、散らかった部屋で酒を酌み交わす。そんな中、順はおでんパーティーを提案し、永島家に集まることに。和気あいあいと楽しんでいた一同だったが…。
コメント22件
あいうえお

あいうえお

11/13放送 11/15
おり

おり

離婚。もう後には引けないね。
いいね!1件
アニ

アニ

ソウルメイトでもあるんだ
Emma

Emma

なおしほは運命的!いつから恋愛として好きになったんだろー🎀キッチンカーのくだりの話よかったな。渉やっぱいいやつ。
いいね!6件
Akaikitsune

Akaikitsune

来週の予告、キッチンカーをゲットしたみたいだけど、ゆずがクラファンでもしてくれたのかなぁ。
えりみ

えりみ

小野花梨&石井杏奈の子供時代(めちゃ寄せてあるキャスティング、高校生からは本人達)、運命の2人の回😌 松任谷由実はやめて〜😑 ついでにw北村有起哉のプロポーズ回想(別の役者で)、北村有起哉の見せ場回😄 小田原おでんと静岡おでんは別モノなのね🍢📝
いいね!11件
わかな

わかな

このコメントはネタバレを含みます

ありえないくらい泣いた。 順への感情移入が止まらない😭😭 ここまで順は頑張ってきたんだから、せめて最後まで「気づいてることに気づかないふり」をするのが親の役目だと思うよ…なんのために順が今まで頑張ってきたの…
いいね!4件
reon

reon

あんなにずれてた渉が、ここぞと言うときにビシッと決めてきてかっこいいと思った 子供が2人とも大人になったから、離婚に納得したこともあるんだろうね
いいね!2件
あんちゃん

あんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

こんなに良い息子娘に育ったのも間違いなく父である渉の人間性のおかげでもあるでしょ?? あんはそれに気づかないと。順くんもそこをしっかり言わないと。母への絶対的な気遣いは父親譲りなんだと思うよ。このタイミングで母親の縛りを超えとかないと、ずーーっと母親の顔色伺いだけで人生終わっちゃうよ。"結構いい男=父親譲りなところもある小倉家集大成の息子"であって、母親にだけ天使じゃいつまで経っても母親止まりになると思うよ。
いいね!4件
もち

もち

結局順に、お母さんの気持ち分かってる、って言わせてるにすぎないと思うけどな… 天使させてるようにしか思えなくて不憫。 あんさんは、こうなった手前引けないけど、みんなで一緒にカウントダウンしてほしいんじゃなくて、やっぱり離婚したくないから俺頑張るよ、とか変わってくれる渉とか柚を見たいんじゃないのかな。 まあここまできて引けないだろうけど。
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

家族公認離婚カウントダウン! 場所もわかって会話もできて便利🎒
いいね!4件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

もう後悔してもしかたないけどさ 小さい頃から 母親に…家族に気をつかってさ あの離婚の約束の件を見てなかったら 順くんは 今と同じ人生ではないと思う🤔 性格も違うかもしれない…🤔 愛情いっぱいに育てたし 子供たちにも伝わっているけれど そんなふうにしてしまったコトを もっと あんさんは 深く考えてほしいな…
いいね!7件
Beige

Beige

号泣。いつかの気持ちを思い出した。親が離婚するってわかってる子供気持ち、知ってる。それはお母さんが幸せになるため。お母さんが笑顔になるため。全てお母さんのため。自分の気持ちは置き去り。自分の気持ちより、お母さんの気持ち。離婚するの応援するなんて笑顔で言ってるけど、本当の気持ちは言えないんだよ。「私最低ごめんなさい」みんなの前で泣くなら、次回から自覚してほしい。その涙がまた子供の気持ちを苦しめるんだから。
いいね!8件
えーぱんだ

えーぱんだ

なおとしほの子役それぞれ似てるね! 面影あるって言ったら変だけど ほんとに小さい頃みたい みんなでアプリで見守ってるの素敵 話せるのもいいね うちの子が使ってたGPSはボタン押さないと音声再生されないから いくらこっちが話しかけても 子供が押さないから結局意味無くて…😥 「ほんとはずっとわかってたんじゃないのか」 わたるも気づいてたのか… こんなの泣かずには見られない… 順の辛そうな顔見るの辛い… 確かにずっと酷だったと思うけど、ちゃんと愛情持って育ててたのが伝わってるからそれがなにより
いいね!2件
おんばば

おんばば

毎回、モヤモヤイライラ。 感情移入出来ず空回り。 でも…着地点が気になるので、最終話まで早送りで観ます。
いいね!4件
うた

うた

綺麗にまとまっていく リアルさはない みんな許しあう みんな良い人
いいね!3件
りー

りー

今回はあまり進まない回😅 毎回同じテンポでちょっと中弛みしてるかな😇
いいね!1件
かきのたね

かきのたね

このコメントはネタバレを含みます

繊細でなかなか描かれていない現実を知れて嬉しいなと観てたけど、みんな対応が神的に優しすぎて何かファンタジーな気がしてきた。 普通は売らないけど特別って言うから、浅い鍋が何個もコンロに並ぶのかなと思ったら暖簾と提灯まであって面白かった。おでんの道具一式も貸してくれた?!(わたしが聞き逃した?) 援助を断った判断は好き。 現実はなかなかそうじゃないから、ハッピーエンドを求める気持ちには共感。 今回ちょっと話があったけど、渉の人物像をもう少し掘り下げてくれないかな。順が優しい子に育っててゆずも良い子なのはあんの育て方が良かったからで、愛情は伝わってる。いい場面だけど、ちゃんといつも一緒に居るのに、何か渉(父)の存在感が薄い気がしちゃうのは何故なのかな。
いいね!10件
さくらこ

さくらこ

息子に知られてたってこと自体…。 自分でも最低な母親だって言ってたけど、何年も子供にそんな思いさせてきたのって子供は辛いよ。 もう少しコメディタッチになるのかなと思ってたけど、ダラダラ感がやっぱり無理。 今回で離脱。
いいね!6件
とげまる

とげまる

ああ
いいね!15件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

・今回はなおしほの過去の回想から。 2人は小学生の時に運命的な出会い方(志保ちゃんが並んでたのを横入りされてそれを助けたのが奈央ちゃんだったってこと)をして、でも学区が違ったからずっと会えなくて、同じ高校に通ってたから運命の再会が果たせたんだね🥹🥹なんかすごいな! ⇨志保ちゃん、確かによく喋るようになった!きっと心を開いてるからかな? ・キッチンカーはやっぱりダメそうかぁ…。 (あのキッチンカー売ってた店の店主さん、裏で2人は「くま」って呼んでたのめっちゃ笑った🤣🤣🤣) ・アプリを使って、みんなで凛ちゃんと真くんを見守ってるんだね!安心だ😊で、あのアプリ、声も届くのなんかすごいね。便利な時代になったよな〜。 ・渉さんと順くんが2人で小田原城近く?のおでんの屋台でおでん食べてて、みんなにも食べさせたいな〜って言ってたところから家の中(慎ちゃんさとこさん、凛ちゃん真くんの家)で、おでん屋さんをやることを思いついたの、なかなかできないことだから、なんかいいね!🍢 ・順くん(ゆずちゃん)が渉さんとあんさんが離婚することを知っていたのでは?ってことを、ついにお互い知ることになった…。でも、知っていたからこそ、両親のこれからの未来を応援したいって感じで、支持してたみたい。話せてよかったね! あと20日 家族みんなでカウントダウンしてる…。
いいね!3件
TO

TO

学区が違うのは違う国にいる 私たち前あったよね ずっと会いたかった ♪ANNIVERSARY 小田原城 わたし嫌なんだよねハッピーエンドじゃなきゃ キッチンカー無理らしくて おでん屋台 何がおかしいんですか 何か食べに行こうか タイ料理とかパクチーマシマシで いっつも正しいんだよ 今日が最高なら今日から下り坂? あと24日 まんじゅう 書いてあるから 時間を買ったと思えば 寝ちゃったね こういう風にちょっと寝たら寝られなくなる 年寄りあるあるだね さて片付けますか こどもの寝顔を見れば疲れは吹っ飛ぶ あれって若かったから 寝酒でもお付き合いしていただけますか 歩いてる これずっと見ちゃうね 猫がいたの おでんLINE こういうの減ったよね 女子社員がお茶淹れてました 何とも思ってなかった 評価高めで嬉しいよ まじ天使だよね順隊員 おでんの気分 沁み渡るわー 撮ってられない食べる すっとんきょう 脳内で連続背負い投げ それはダメです 対等でいられなくなっちゃう ちくわぶ取りすぎ 少年という名の子供だね あんちゃん気になってることある? おまえずっとわかってたんじゃないのか? うん(涙) ごめんなさい なんで謝るの 子供はわかるから 愛されてるかどうかなんて 離婚も支持する 結構いい男じゃね? いい子に育てたね あと20日
いいね!6件