刑事コロンボの17の情報・感想・評価

エピソード17
二つの顔
拍手:5回
コメント14件
まみこwith餅さま

まみこwith餅さま

このコメントはネタバレを含みます

最後まで全貌がわからないパターン コロンボの喫煙マナー違反🚬🚬🚬 被害者宅の家政婦の逆鱗にふれてしまう! 高価な絨毯に灰を落とすやら… 値打ち物のアンティークを灰皿代わりにするやら… そりゃ怒るよね!😅💦💦💦 挙げ句に現場浴室を勝手に使って タオルが湿ってることに気づく! 今回の目玉は、容疑者に参加させられるテレビの料理番組 あれよあれよのまにエプロン姿 卵を割って白身と黄身に分ける 簡単なお仕事! 愛想をふりまくコロンボがキュート🩷 犯人達にはまったく同情の余地なし 最後に傷心の家政婦を気遣うコロンボが良い…💓
いいね!6件
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

???「それはひょっとしてギャグでやっているのか!?」
あかつか

あかつか

事件現場で葉巻を吸って灰をバラ撒き、未亡人に怒られるコロンボ。怒られた足で浴室に行き、洗顔して勝手にタオルを借りて呆れられるコロンボ。料理番組に緊急出演して黄身と白身をわけるコロンボ。この可愛さが魅力。
いいね!1件
だいず

だいず

ゲスな双子の話…
半月板損傷

半月板損傷

このコメントはネタバレを含みます

いつも警部の葉巻の灰が訪問先の豪邸の床に落ちるのではと地味に気になっていたのだが、今回ペックさんがちゃんとブチギレてて「あ、やっぱそうだよな」と笑 そんな感じでのっけから警部とペックさんのコント味強め回。高価な骨董品を勝手に灰皿にして怒られた警部の「すいません、ウチにも似たようなのがあるもんで…」でもう爆笑。 期せずして番組に出演させられ無邪気に舞い上がる警部もかわいくて最高。笑 一方ミステリのほうは、視聴者に先にタネ明かしをしない異例回。 しかも結構難解というか、私の理解度が低いだけかも知れんが、結局実行犯がどっちだったのか、事件当夜どういう役割分担でどっちがどう動いたのか結局よくわからなかった。 コロンボの大概の犯人は別の方向に容疑が向くよう誘導しようとするもんだけど、今回は兄弟双方が「兄が怪しい」「弟が怪しい」とコロンボを撹乱しようとしていて、でもそれでどっちかが捕まるようなことがあれば結局共犯についてゲロして自分も…じゃないのかな?単に仲悪いアピールをしとけば大丈夫だろうというのは杜撰な計画ですな。 相続権あるリサを(想定外だったにせよ)消すなら、おじ殺しはリサにおっ被せたほうがよくない?と思った。 そういえばリサをベランダから落としたのはどっちだったのかな? 事件当夜ペックさんが観てるドラマの若い方の医師がマーク・シンガーだった。 のちにSFドラマの「V」でマイク・ドノヴァン役やる人。
ちえぞう

ちえぞう

コロンボのキャラクターを理解してなかったら、ペックさんと同じ気持ちになるかもねw ところでなんだかんだと卵は8個くらい入ってるけどいいのかな?w コント要素にサスペンス、最後はちょっとやるせない気持ちになる盛りだくさんな回。 これまでにはない見せ方もあって面白かった。 2025.2.5 ★★★★
ワン

ワン

このコメントはネタバレを含みます

★★★ コロンボ(ピーター・フォーク) VS 料理研究家 デクスター・パリス(マーティン・ランドー) & 銀行員 ノーマン・パリス(マーティン・ランドー) 倒叙ミステリでありながら犯人当ての要素もある異色作。家政婦がコロンボにヒステリックにわめき散らすので素直にコロンボと犯人との対決が楽しめない。あと、 計画殺人にしては杜撰だと思う。
いいね!5件
PeggyMYG

PeggyMYG

料理番組収録シーンではコロンボ、というかピーター・フォークのbig smileが見られます。カワイイ。 あと、コロンボがどこまでも女性に優しいことがわかる回。
okey

okey

コロンボが料理番組に出演。お手伝いさんとコロンボのやり取りがウケる。
misa

misa

このコメントはネタバレを含みます

双子 ミキサー
honmosuki

honmosuki

双子登場で、少し物語の展開パターンが今までと違う。綺麗好きな家政婦さんと、だらしないコロンボのやり取りも面白い。
なす

なす

双子殺人、ヒューズが飛ぶアイディアは古畑にも受け継がれてるのかも。
犯人はスパイ大作戦のイケメン担当の人。スパイ大作戦も再放送して欲しいな。
いいね!3件
kadocks

kadocks

マーティン・ランドーが双子。倒叙じゃなく最後まで犯人がどっちか。そこからの展開最高。
いいね!1件