チーム・バチスタの栄光のネタバレレビュー・内容・結末

『チーム・バチスタの栄光』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いやぁ面白かったなぁ…1つの事件を追っていく話だったんだ。好きだなぁ。
警察じゃない人があんなに高圧的な態度で病院の中引っ掻き回していいの?笑
小さ過ぎるよ!とかルッキズム過ぎて昔のドラマだなぁって…

>>続きを読む

話は思ってたよりずっと面白かった。

けど、最後の感じはちょっとキツいかな………
いくらギリギリでも忘れちゃいけない。
彼らが扱ってるのは人なんだよ。
軽々しく喪われちゃいけないものなんだよ。
兄弟…

>>続きを読む
話の構造は面白いのかもしれないけど、さすがにちょっと展開がダラダラしすぎ。
犯人たちの気持ちもわかるけど、患者さんの命を犠牲にしてまでそんなことするのは医者としていかがなものか。

久しぶりに見ても面白い。
チームバチスタの栄光一作目。
というか映画含め5作共チームバチスタと入ってるけど一作目しかバチスタじゃない…。

外科医としては致命的な病気を隠してオペをしていた桐生に大し…

>>続きを読む
不定愁訴外来
サボテン 金魚さん 赤い水飲み鳥
藤原看護師の
淹れる珈琲がおいしそう!

Aランチ!

キレッキレだけど態度の悪いAが現状に甘んじてるBに噛みつき、何かを暴くだけでよくある美味しんぼ的構図、半沢直樹的構図が成り立つのだけど、そこに栗田さん的なぐっちーを真ん中に据える事でより物語に深みと…

>>続きを読む

2話
なぜ4回も失敗したバチスタを認めるのか?

3話
映画版を見たが、覚えてない。
手術ミスを起こさせる犯人の動機は何か?最も不利的を受けてるのは桐生先生。利益を得るのは誰か?

宮川大輔を重要な…

>>続きを読む

先に映画のバチスタとルージュを観て
両作とも好きだったので

ドラマ版を知った時には
正直観る気がまったく起きなかった
失礼を承知で、完全に劣化版だと思っていたので

ただ舐めに舐めきってたんだけど…

>>続きを読む

立て続けに起こる術中死を凸凹コンビが調査する医療ドラマ

通称・グチ外来でのんびりと過ごす優しい田口先生と厚労省のエリートで人を怒らせる天才で嫌味な白鳥は、バチスタ手術で立て続けに起こっている術中死…

>>続きを読む

本もドラマも何回も見返してしまう作品🎞

海堂さんの作品てそれぞれ相関性あるのが魅力的。チーム・バチスタを中心にして続編とか全く違う主人公のやつを読んでも時系列で繋がるから全部見たくなる。

ジェネ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事