バンド・オブ・ブラザースの9の情報・感想・評価

エピソード09
なぜ戦うのか
拍手:51回
コメント12件
buchineko280

buchineko280

何度見ても飢えている人たちに食べさせて上げられないのは辛いよな。泣きたくもなる。 それにあの暗闇にうごめくおぞましい姿のものが人間だなんて、、、 地獄。
いいね!1件
nami

nami

このコメントはネタバレを含みます

収容所を見つけて、この人たちのために戦ってきて良かったな、戦った意味があったなと思えそうな気もするんだけど、状況がむごすぎてそうも思えないのが辛い。
いいね!1件
バナナぼーず

バナナぼーず

1942〜1945年の間に少数民族とユダヤ民族の1000万人以上が殺害された。 この回だけエンドロールのBGMのバージョンが違う
いいね!1件
Lily

Lily

収容所の映像、実物も全部みたけど毎回絶句するなぁ、、悲惨なものはたくさん見てきたはずの兵士でさえ言葉がでないくらいなんやけん、そうとうなものやったんやなておもった。 本当に恐ろしい。わすれちゃいけん歴史です。
いいね!1件
ほのか

ほのか

若かりし頃のトムハーディ、細い…!!!!! 収容所の発見、その辺に転がっている死体
いいね!1件
ふるっと

ふるっと

モーツァルトの音楽と 戦況的に楽観的になってた兵士たちの、落とされ方がコントラストも相まって衝撃的
いいね!1件
リン

リン

ナチスひでぇ事やってたなぁ
いいね!1件
せぐうぇい

せぐうぇい

このコメントはネタバレを含みます

ドイツ人とかアメリカ人とか、国籍関係なく、誰もが絶句せざるを得ないものを見て、それを共有したときに初めて、同じ人間としての対話が始まり、融和のきっかけが生まれるのかもしれないと思った。
いいね!2件
むーー

むーー

このコメントはネタバレを含みます

ユダヤ人収容所を発見したシーン。。。 今まで強く逞しく時にはジョークもあり戦ってきた兵士たちの絶句している表情がなんとも心を締め付けました。
いいね!1件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

胸が張り裂ける とても悲しいです。
いいね!9件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

これまでの話で一番精神的に堪えました。ニクソンが初めて視点を担った回でありますし、何より教科書等で知った強制収容所の登場。ドラマシリーズなので当然緩和はされているかもですが、それでも言葉を失うことしか出来ない光景でした。 二年間も戦地に置かれて良くも悪くも慣れてた兵士が、殆どジョークも言えないぐらいに衝撃を受けてる場面。食料の供給を止めると言うしかない状況、青天の霹靂に逆上しそうになる兵士…当時こんな状況下に人が置かれていたっていうのが冗談ならどれほどマシか…そう言うしかなさすぎる。 特に死体を持ち上げようとする女性と目が合うニクソン。その前の下りもあって尚更言葉が出てこなくって、ただ見るしかできない心理が嫌ってほどに伝わりました。 いよいよ次で最終回。 ここまで一切、ネタバレ見ずに飛び込み続けて来ましたが、今のところ見られたことへの感謝で気持ちはいっぱいです。
いいね!5件
キクチ

キクチ

このコメントはネタバレを含みます

ユダヤ人収容所のエピソード
いいね!1件