仮面ライダークウガのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『仮面ライダークウガ』に投稿された感想・評価

4.5
0

これこそ仮面ライダーだ
たまげたね
ほぼバディものの刑事ドラマ
必殺キックの練習するとかニュースで市民に注意喚起するとか芸が細かいし臨場感あってまじで面白い
怪人の弱点を探るとか警察がやるからね
そ…

>>続きを読む
4.0
0

2025.05.29〜07.05
初仮面ライダー!警察とか科学班が動いてて、クウガとグロンギへの分析と理解がリアルで良かった!昔のこととかもう少し深掘りしてほしい所は少しあった!あと日常会話が面白い…

>>続きを読む
米蔵
4.8
0
超クウガ展がメチャクチャ良かったので久しぶりに再視聴
虚構と現実、キャラクターの掘り下げ、リアリティやドラマを持ち込んで、今思えば所謂シンゴジラの路線をガメラに次いで試みていたんだなぁ
4.6
0
『立春』は『晩春』で、『おにぎりの味』は『お茶漬の味』か『秋刀魚の味』だろうな。てことは「田中竜二郎」が「小津安二郎」……?
5.0
0

超クウガ展をより楽しむ為に一気見した。
物語の要所要所は何となく知っていたがここまで楽しめる作品だったとは思わなかった。
グロンギ語を翻訳しながら見るのも楽しかった。グロンギの中ならゴオマ、バルバ、…

>>続きを読む


平成仮面ライダー記念すべき第1作目。
だからかなり力が入っているように思える。しかもめちゃくちゃ挑戦的な作品だった。
リアルタイム世代だったけど、当時より改めてちゃんと理解しつつ見た。

戦闘シー…

>>続きを読む
25周年記念で超クウガ展に行く前に再鑑賞。

いつ見てもかっこいい。そして、愛溢れる人々。人の絆の大切さを改めて感じた作品でした。
3.5
0

今まで見たどの仮面ライダーよりリアル路線で良かった(個人的に…今放送中のガヴより面白いかも)。
悪役がきちんと悪役で凶悪性や気持ち悪さがあり、ご都合主義でなくきちんと市民が殺される。殺され方もしっか…

>>続きを読む
3.7
0
石ノ森章太郎逝去後の2000年代ライダー第一号。

原点にして頂点。
時代と歴史を作った立役者だと思う。

クウガがスベっていたらきっと今日まで続く日曜午前の仮面ライダー枠はなかっただろう。
4.1
0

②回目の鑑賞
超クウガ展に備えて友人から📀を借りる。

アレ?
初回も違う友人から📀借りたのだけど…
少し🤏🏻印象が違った😁

兎に角!
主人公だけでなくて警察関係中心に
みんなで‼️
未確認生命体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事