デザイン
ワクワク
脚本
リアリティ
緊張感
主人公
音楽
名シーン
画の力
ブロマンス
演技力
群像劇
語り口がたくさんあって楽しい
痒いところに手が届く
女性がみんな美しい
五代と一条も美男子…
おもしろすぎ!!!
平成ライダーはこれ以降も続いて、いまは令和ライダーまでいるけど、正直これ以上の名作出ないでしょ!!!完成度高すぎる!!
考古学、科学、警察、医療 あらゆるスペシャリストたちが…
〜徹底したドラマ性。原点にしてシリーズ最高峰〜
平成ライダー1作目にして、自身の初仮面ライダーがこの作品。
これ以上のライダーはおそらく出てこないし、この作品の影を追ってしまったせいで、後続作品の…
クウガ以降の平成ライダーはほぼ全て見てるの人間がクウガを視聴
仮面ライダーが一人しか出ないのにどう活躍するのか気になってたけどサポートが厚すぎて良かった
警察、科学警察署、大学院生、病院とそれぞれ…
平成仮面ライダーシリーズ第一作にして、唯一無二の境地に達した作品。
主演のオダギリジョーが全国区になったのも箔がついた要因かな。
とにかく製作陣の気合が入っている。
まずクウガがカッコいい。フォー…
大好きな仮面ライダーシリーズの中でも圧倒的に制作レベルが高い作品。今も尚展示会をすれば3〜4時間待ちの行列ができるほどに愛されているのも納得の作品。
思い出補正を抜きにしても大人になった今「こんな作…
2025年 年始からじっくりゆっくり観ていって、9/20やっと完走!おもしろかった!
放送当時は幼かったから仮面ライダーって怖い番組なんだ…って思わされた記憶。
大人になった今ちゃんと観れて良か…
©石森プロ・東映