#1 宇宙船カリスター号
現実と虚構の世界を行ったり来たり
次第にCTOのロバートは
理想と現実の見境がなくなっていく。
人間性の裏と表
自我のあるアバターと
支配者によるプレイヤーとの攻防…
【soutaの海外ドラマつぶやき】
"ブラック・ミラー Season 4"
"宇宙船カリスター号"
技術者デイリーが作った没入型ゲーム。スタートレックみたいな昔のSF超大作のような世界の正体は…
HANG THE DJ
面白かった。
何度も何度も同じようにシステムに管理された中で同じように二人で攻略したのが998回か。逆に攻略できなかった2回も見てみたい
ラストシーンは凄く良いようにも見え…
【自分用】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「宇宙船カリスター号」 〔2〕 ★4.5
かなり面白い。
ホワイトクリスマスで出てきた技術がまた新しい形で悪用されている
序…
01 閉じ込められた側の視点ではデイリーを悪とした王道のSF映画って感じで面白かったけど
デイリーの現実世界での人間関係と最期はだいぶ心苦しかった
02 こんなことしてくる親嫌すぎる
そりゃ当たり…
シーズン1より、シーズン3より面白かった。
・宇宙船カリスター号
続編やるんだよね。気になるぅ。
サンジュニペロの技術を使ってるダイブ型ゲームに閉じ込められる話し。絶望的だけど、最後気持ちいい。
・…
見たくないのに見たくなっちゃう不思議なドラマ。謎に定期的に求める時期が来るんだよね、でも見るの疲れるから1日1話スタイルだし小さめ画面鑑賞はマスト。(怖がりなので)
01:宇宙船カリスター号
こ…
ベストシーズン
宇宙船カリスター号 ★2.9
スタートレックを通ってないからあんまりハマらなかった
関係ないけど、仕事中に頭にボール?ぶつけるのアメリカでは普通なん?アメリカイカれてんな
アーク…
🪞宇宙船カリスター号:正直不満をネットで解消できてそのおかげで現実で円滑な関係性を維持できるなら問題ないと思った。でも彼が現実に戻ると何しでかすかわからんから戻らんくてよかったと思う。
🪞アークエン…