名探偵ポワロ シーズン6のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『名探偵ポワロ シーズン6』に投稿された感想・評価

4.1
0

#42話「ポワロのクリスマス」

長編ポワロ唯一の密室殺人モノ

ブービークッションならぬブタ風船を使ったトリックは、今ならミステリーにならない(録音した音声を使えばいい)類のものなので、シンプルな…

>>続きを読む
5.0
0

大好きなシリーズ。

デビッド・スーシェのハマり具合、熊倉一雄の吹き替えの巧みさ、エンタメ要素たっぷりの脚色、ぜんぶ心地よい。

アンソニー・ホロヴィッツが脚本を担当する回も。
#1:クライブ・エク…

>>続きを読む
-
0
このシリーズからまた長くなって、見辛い作品も増えましたね。 第42話と第44話は特に印象が深いです。 本筋以外のほっこりするところが好きなのでまた見ます。 ドラマは時に評価しません。
sunny
3.9
0

このシーズンは本当に面白かったです。
やはり長編シリーズが至高です。
おそらく原作の方が上で、実写化で無理が出ている回もありましたが、それでも全体的なトリックの完成度が高く、ミステリーとして未だに色…

>>続きを読む
4.0
0
「ヒッコリー・ロードの殺人」「ゴルフ場殺人事件」が良かった。
4.3
0

BS11で視聴。

こだわりが多く選り好みが激しいポワロ(David Suchet)の、もてなされた料理や贈り物を(それとなく)拒む場面がいくつか。いくら天才の名士とはいえ失礼すぎる。誰か一度思い切…

>>続きを読む
3.7
0

02 ヒッコリーロードの殺人(3.7)
ポワロシリーズの中だとベーシックな展開、事件で中の中と言った感じ。
全員怪しく見える演出が素晴らしい。
セリフ無しで登場人物の行動を次々に映すところとか、なか…

>>続きを読む
4.0
0

BS11で再鑑賞中。
各エピソード欄にメモってます。

「ヒッコリー・ロードの殺人」は1996年12月30日NHKにて、私の初ポワロ作品です!
→ https://ameblo.jp/pepe-ma…

>>続きを読む
「ゴルフ場殺人事件」タイトルで損をしてる気がします。ヘイスティングスが南米へ行くきっかけになるポワロファンにとっては大事な事件ですね。
タカ
4.7
0
ポアロも大好きですねポアロのクリスマスは特にすきで年末に最近、観てます。

あなたにおすすめの記事