前作「愛していると言ってくれ」に負けず劣らず、トヨエツの魅力たっぷり詰まった作品
祭りの夜
森に2人で横たわる
「駅長さん、答えなくていいからね」
「駅長さんは、私の事好き?
私は駅長さんのことす…
私は勝手にこのお話は大人の童話のような気がする。
理森のお兄さんが亡くなって母親が駆け落ちして出ていってしまった時から彼の記憶はずっと止まっていて清澄というイーハトーブで駅員として孤独の中で暮らす中…
小さい子どもの時母が見てたので私も多分見てたっぽい。
なんとなぁく覚えてた。
子どものときは訳わかってなかったけど
globeの曲もあいまって、なんて切なくて、素敵なお話なの〜🥰って、小さな私…
懐かし作品✨✨BSありがとう😭
夏川結衣が細くて美しい🥺‼️永作博美は全然変わらない‼️‼️
佐野史郎はこういう役ばっかりだったよね🤣そして佐野史郎以上にハマり役はいない‼️今やるなら誰になるんだ…
田舎の小さな駅で駅員をしていた理森がかほり・詩織 母娘と運命的な出会いをし、共に本当の幸せを探す大人の童話。
家族が好きだった作品なのでタイトルと大筋は知っていたけど、観るのは初めて。
人妻との…
このレビューはネタバレを含みます
今見ると北から南へロケーションが多くてずいぶんお金がかかってそう。キャストも適材適所で鈴木杏は子役時代から上手い。山田麻衣子は演技はいまひとつだけど雰囲気は抜群にいい。
男に依存して生きていこうとす…
今の時代だったら受け入れられない話。展開も早く、前後半で時代も変わる。3人で電車に乗って彷徨う場面なんかはなんだかきゅんとする。山田麻衣子懐かしい。
昔の電車ってタバコ吸えたんだ…
赤い車に赤い傘、…
BSで全話視聴。
25年前の作品で主な舞台が田舎町のせいか、あまり古臭さを感じない。当時人気絶頂だった豊川悦司なんて、現在とそんなに変わらない外見。
物語は純愛メロドラマ、というよりは綺麗に描いた親…