リアルタイムで見た時は面白いと思ったけど
今配信で見るとトレンディドラマの要素があったり
キャラが余りにも現実離れしていて
特に香子の方が直情径行すぎて頭大丈夫?
特に妊娠出産の件、将棋のために死産…
テンポの良さはピカイチ。
段田さんが他の仕事に行くために、オーロラ輝子というキャラを作っちゃう(しかも最後の方で死に際という見せ場まで作っちゃう)など他にもいろいろぶっ飛んでいるけど素晴らしい。
あ…
NHK朝のドラマなんて「おしん」とこちらぐらいしか覚えがない。おしんが時勢に翻弄されるように暗き流れのなかを生き通したのに比べ、こっちの二人とも自分自身とお互いを押し合いへし合いしながら歩って行っ…
>>続きを読む2021年10月現在未だ女性棋士現れず
BS12での全150話初鑑賞です。一卵性双生児でありながら性格の大きく異なる姉妹を描く物語はあまり記憶にないかな。当時の男女性の価値観や結婚制度とか色々問題提…
ダイジェスト版で一気見。
あなたが生まれた頃はふたりっ子をよく見てたんだよ、と母に耳タコなくらい言われた覚えが。
森山史郎という人がとても好きですし、好き同士でもいろんなことがあるんだなと思いま…
マナカナの嫌味のない可愛いさが本当に愛くるしい。
伊原剛志さんが3枚目だったことと、山本太郎がモテ役だったということに軽く衝撃。
岩崎ひろみさんの演技が見てて気持ちいい!
初見なんですけど、…