THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン6の10の情報・感想・評価

エピソード10
エブリー・バージョン・オブ・ユー
拍手:12回
コメント18件
はなじ

はなじ

デジャのおかげでママと仲良しの回。 “That’s the thing about first loves, man. They form you and can stay with you for the rest of your life. You know, these things have a way of coming back around, Malik, if they’re meant to be. A person can walk out the door and that’s the end, but sometimes, the door reopens.”
なちゅん

なちゅん

ランダルはエゴが強いよね。その責任感の強さは長所でもあり、時に短所でもある。 レベッカはそれも全部わかってる。母は強し。 デジャとマリクが別れたのは悲しいけど「今じゃない」というだけ。ね。
Linla

Linla

ランダル。 母レベッカが自分にこれから何かあったらケイトにお願いする、と言った事が気にいらなくて思わず母にその気持ちをぶつけたくだりは大人げないよな~ 何でも自分が引き受けるのが当然と思っている事がエゴ。 その後、母が理由を話すのだが… 思いもよらぬ2人だけの濃い時間を過ごして 親子の絆を噛みしめる2人。良かった~ デジャとマリクは引き離されたけど、こちらの絆も深い。
いいね!6件
kanon

kanon

このコメントはネタバレを含みます

10 流石にデジャが言っちゃいけないこと言った デジャを探す為にレベッカとランダルでボストンへ この時間大切だろうな、、、ほんとに号泣案件。最後の決断をランダルじゃなくてケイトにしたこと😭 デジャの謝り方も泣けるなあ、、 ほんとに忘れる前にって写真撮りまくってるレベッカも、、なんだか苦しい 嫌な予感がする例の機械
いいね!1件
えな

えな

ランダルがおじさんになっても母親の前ではずっと息子なのがとても好き。 レベッカ(役のマンディムーアさん)はランダル(役)より実年齢が8歳も年下だと今更知って驚愕した。レベッカおばあちゃん30代で演じてたんだ。本当にすごい…
いいね!1件
dreamoviesloove

dreamoviesloove

Ep.10 小さい頃のプール、ランダル編。 ランダルだけ上手く泳げる。ケイトとケヴィンは泳げないから親がついてる。 ランダルはいつでも大人。 プールに不法侵入して捕まった夜も、冷静に交渉。自分は将来大統領になるから逮捕履歴は困るとも言った。 マリクに別れようと言われたとデジャが紛糾。 マリクに会いにボストンに。 レベッカも一緒に。 2人で朝ごはん。 2人でよく図書館に行った。ランダルはリストの本を全部読んでクラスで一番になりたがってた話。 でもレベッカのアドバイスでデジャを迎えに行くのはやめた。 2人でバーに。 レベッカは子供達に関するものを全て集めててランダルの記事も読んで、ランダルが読んでる本を真似して読んでた。 ダーツも一緒にした。いっしょに歯磨き。いっしょに読書。 おじさんになったランダルと、おばあさんになったレベッカの2人で過ごす1日。  ランダルは上院議員のオファーを受けてた。 ても今はベストでじゃもレベッカも大変だから、大きな決断はしたくない。 でもほんとうは、、、? 昔のプールを2人で思い出す。 3人は毎秒、毎日、毎年進化し続けた。 病気はみんなを苦しめるけど特にランダルを苦しめた。 レベッカは、ジャックが亡くなった時からランダルは、それよりもっと前からジャックに足りない部分を努めてくれた。 だから、これ以上ランダルを苦しめたくなくて、ミゲルに何かあったときはケイトに頼むことにした。 いつか子供が親の面倒を見るようになることは自然だけど、ランダルは早すぎた。 ランダルは望んだことは必ず叶う。 望んだら自分がどこまで行くかわからない。 初恋は自分という人間を形作り、成長させる。 運命なら、また巡ってくるもの。ドアが閉まってしまってもまたそのドアが開くこともある。 ランダルの、マリクに向けた言葉。 マリクとデジャは好き同士だけど別れることに。 デジャもマリクも好きだけど、今はいろんなタイミングが合わないということと受け入れる。2人とも大人
いいね!1件
とげまる

とげまる

過去1好きな回かも知れない😭やはりプール回は神回だ…! 誰よりも優しいランダルがレベッカからの一言で肩の荷を下ろして、自分のことを優先に未来へ歩み始めたのがめちゃくちゃ泣けた😭 プールサイドでの2人の後ろ姿がもうエモくてエモくて…。 子供の頃の回想シーンでもバラバラになってたみんなを最後に繋いでくれたキッズランダルカワヨ🥺🥺🥺
いいね!6件
Doe

Doe

このコメントはネタバレを含みます

「初恋ってのは特別なもんだ。 きっと君の糧になる。」 え?少なくとも赤ちゃんのママが初恋でしょ? ーー ランダルもケイトも自分の一歩を踏み出したけど、ケイトの一歩ってトビーと一緒にいない選択なんだよね…
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

思春期ってこうあるけど デジャもいい暮らしさせてもらって いい加減にしろだよね。 これもケイトに任せようかって どんだけランダル嫌味なん。 じゃあ正解は自分が選ばれることだけ? 母はあなたを選べば無理して奔走することが 目に見えてたから選ばなかったんだよ。 むなくそやわぁ。 歯磨きのシーンよかった🦷🪥✨ 手がかからない子がほったらかしって嫌。 待つことの大切さ。 いつか大統領になるかもしれないから 逮捕は避けたい。本当にそうなるかもね😁
いいね!1件
もこ

もこ

ランダルとレベッカ。 ランダルは真面目で誰よりも家族思い。頑張り屋さんすぎて心配になっちゃうけど、やっぱり優しくて愛おしい。
いいね!1件
j

j

それが初恋というものだ。君という人間を形作り一生心に残る。
いいね!6件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

プール編第3弾。今度はランダル編。彼が一番大局を見ている⁉️ デジャ、ホントに大人になったね😊
いいね!16件
nebo

nebo

今回はランダル編。RRタイム、好き。レベッカが母親の顔だけじゃなく、ひとりの女性として過ごせる唯一の子供では? 歯磨きを愛おしそうに見るレベッカ、わたしも将来そういう目で息子を見るのかなぁと感慨深くなった。 シーズン3あたりでランダルのことめんどくさくておせっかいで嫌いになったんだけど、このエピソード見るとまた好きなる。 あまりにもいいやつすぎるんだよ。 母からはヒーローよって言われ、娘からパパよって言われ、ランダルは心から嬉しかっただろうな。報われてよかったって思ってしまった。 ランダルはやっぱ大統領までいくかぁ。 デジャとマリク、どうなるのかなぁ。切ない初恋。ふたりとも素直でいい子だから一緒に幸せになってほしいのよ。
いいね!4件
すん

すん

二人並んで歯磨きしてるシーンに泣いた。 子育て中の身としてはこんな未来がと思うと自然と込み上げてくるものがある。
いいね!4件
えりん

えりん

あなたは私のヒーローよ、と言われた時にどんだけランダルが嬉しかっただろうか。 ケイトに今後を任せると言われたことを少なからず根に持っていたランダル。 でもそれは今までたくさんレベッカのことを支えてくれたから。 ジャックの代わりを努めてきてくたから。 それ以上縛りたくないという母親の優しさであった。 デジャのこともレベッカとの時間があったおかげで冷静に向き合えた。 ランダルはしっかりして何事にも真摯に向き合うからこその情熱や冷静さを失ってしまうこともある。 だからこそ、頭を冷やして物事を考えることができたら、最善を尽くせる人である。 愛おしい時間の回だった。
いいね!6件
Nippolin

Nippolin

ランダルとレベッカの時間がたくさん見られて嬉しい。
いいね!3件
さあ、ぶちのめすわよ
いいね!1件
ガリ

ガリ

やっぱランダルは 優しくて賢くてすごいなぁ✨
いいね!19件