琥珀の夢のドラマ情報・感想・評価

『琥珀の夢』に投稿された感想・評価

3.6
0

ずっと置いてあったのをやっと観た。
萬治郎のせわしなさとパワフルさで、大変さはもちろんあっただろうけど、笑える人生記になってた。それにしてもすごい体力。
フットワークの軽さや自分の商品をとことん愛し…

>>続きを読む
ぐり
4.0
0

サントリーの創業者、鳥井信治郎の人生をまとめた長編ドラマ。
原作は伊集院静「琥珀の夢」と題し、日経新聞に掲載されたもの。

赤玉ポートワインに始まり、白札、角、山崎まで登場し、ウイスキー好きにはたま…

>>続きを読む
junjun
4.3
0
史実にほぼ近い、まずは誰も登っていない山に登る、生きる喜びを与えたい理念、ほかと違うことを行う、商売の鉄則と人を巻き込む力に魅了される作品
mtoto
2.5
0

年末年始録画の消化。
まさに年末年始のお茶の間の為のドラマでした。
お年寄りの心をノックアウトするやつ。

内野さん結構好きだから録画した。
(不倫報道はあったけど)
「〜だす」の物言いには慣れなか…

>>続きを読む
3.7
0

サントリーのエピソードは、大阪の商売人なら皆少しは知っているお話。
実家が飲食店を営んでいた私には何度も耳にしたエピソード満載。
ドラマは、皆さんが仰るとおり、名優陣の素晴らしい演技とチープな舞台設…

>>続きを読む
5.0
0
このレビューはネタバレを含みます

 あらすじ︰明治12年【1879年】❢❢。大阪府の雑轂と【ざっこく︰粱(粟&あわ)黍(稷&きび)&麥(麦&むぎ)&稗(ひえ)】お米などを一手に取り扱う轂物問屋『鳴江屋』の店主,鳴江義兵衞【中村梅雀】…

>>続きを読む
4.0
0
展開とてもはやかったけれど、
内容はわかりやすかった!
内野聖陽さんの演技やっぱり好きだなあと思った
のん
-
0
ストーリーが駆け足すぎてもったいない。連ドラでゆっくり描いてほしかった!
このレビューはネタバレを含みます
戦時中でも商いのことを常に考え、商いで成功する人の心意気を感じた。
3.5
0
・一部フィクションが含まれるから実名ではないのだろうが、サントリー創業者鳥井信治郎氏の生涯を描いたドラマ
・時代考証頑張っている印象
・二時間余りなので駆け足気味
・マッサン

あなたにおすすめの記事