面白かった!
人間より優れた能力を持つアンドロイドがいたるところに普通に活躍する近未来、全アンドロイドが意識を持ったら?思った通りの展開に進んでいたが結末は想像の斜め上をいくもので面白い。人種差別、…
【手をさしのべる君の笑顔を忘れない】
(´;ω;`)うぅ. .
シンスは現社会で生きる私たちそのものの投影だった。
あなたもこのドラマと全く同じように日々情報操作されているのです。
信じるか信…
ついこの前完走したTWD。
このドラマもやたらこじらせていてゴタゴタを見ているとTWDを思い出すw
3シーズンまで一気見して振り返ってみた。とにかくみんな好き勝手、それによってストーリー展開してい…
シーズン1,2,3どれも8話なので
とても観やすかったです✨
...が、やっぱり打ち切りは残念。
まだまだここから壮大になっていきそうだったのに。
スタンリーとサム、もう少し見てたかった。
このド…
シーズン1・2がめっちゃ良かっただけに、今シーズンは残念。展開の持って行き方が良くなかった。前シーズンのラストに登場した子供のシンス(アンドロイド)の問題を大きくフォーカスした方が良かったと思う。あ…
>>続きを読むまあしょうがないかな。まだAIが1個も無いので、こういうのが想像力の限界でしょうか。
結局、シンスと人間の対立/共存、AIの思考・感情・人間性あたりがお決まり。
シンスがマイノリティを表していたり。…
© Kudos MMXVIII