2025/04/18(金)BS松竹東急にて鑑賞。
「犬神家の一族」間違いなく幼少期に人生を変えた1本。これのお陰で小説のすばらしさを知った。毎日書店に行っては文庫本を買って読んでた。そして横溝正史…
◯『犬神家の一族』ってこんなに面白かったか?めちゃくちゃ良かった
◯せっかく映画版を観たからドラマ版も観てみた
◯古谷一行の金田一耕助、ハマり役だな。もうこの人以外考えられない
◯構図が美しす…
演出は映画(1976)の方が圧倒的に上だが、物語を楽しみたいなら今作の方が良い。
まず、全体的に観やすいです。登場人物の深堀りや、犬神家の異常性を非常に丁寧に描写されており、映画版で省略されていた…
子どもの頃再放送で観て以来好きなシリーズ。特に前期の複数話時代。
以下、シリーズ全体に対するレビュー。
古谷一行版。
人懐こくて人情味溢れてて温かみのある、一番好きな金田一耕助。
日和警部も凄…
ほぼ原作通りだった気がする。全5話なので丁寧な作り。見立て殺人は原作の通りだけど、映画ほど怪奇色はなかったかな。
とにかく松子役の京マチ子が美しい。能面被って現れる場面は演出なんだけど、似合い過ぎて…
石坂金田一の後に鑑賞。
映画よりは時間も長い分、登場人物どうしのやり取りが丁寧だった。ただ派手さに欠ける感じがして、佐武、佐智の遺体が発見されるシーンは映画見てたら、ちょっと拍子抜けする。
それ…
2024/01/25
佐清のマスクが怖すぎます。
松子さんの能面に寄せてるんですかね??
佐兵衛が死ぬところが他の作品とは違っていました。
珠世さん以外、みんな弁護士から遺産目録を聞くのに夢中で佐…