〈霧の特徴〉
・咎の再体験
咎人に咎を見せる。もし己の咎を乗り越えれば咎人は解放され、失敗すれば死亡する。
・対象外
追放された人間は襲われない。(多分)
・黒い巨人
霧の中には黒い巨人が徘徊してお…
ネトフリドラマ版ミスト。
とりあえず一気見しました。
トラウマ映画と名高い映画ミストとは、キャラや、内容がいろいろと違っています。
結局、霧とは何なのか?
人間社会を浄化すべく、自然災害が起き、噴…
スティーブン・キングぱいせんの、、、
ままでよかったんじゃね?!
なんか、、、
伏線貼っといて、、、ってたいしたことでもないし、、、
シーズン2作る気かよーーーって、、、、
2017年作品、、…
なんかむずむずするようなドラマだった。久ぶりに映画のミスト観ようと思って調べたら出てきてたので観てみたがミストの中にいるのは一体何なのかという具体的な情報が掴みにくかった。シーズン2ありそうな終わり…
>>続きを読む映画のミストと内容になにか関連あるのかな??と思いながら
1話 ええ顔しいの父親が娘がレイプされてもしれっとしてるのがいらつく
2話 ショッピングモール人少なすぎじゃね?レイプされた娘と容疑者残して…
映画の方がすごすぎた
どうでもいいクソみたいな登場人物のバックボーンをはさみながら、主人公の娘をレイプした犯人探しとか、誰が殺したとか、誰が嘘ついたとかそういうやりとりを永遠とやってて笑う
誰も…
「打ち切り納得!」みたいな酷評ばかりが目立つけど、個人的には好きだったかな。
"ミストの中に怪物が…"ではなく、個々人それぞれのトラウマや罪の意識を利用して、ミストが幻覚を見せていく展開は恐怖感マシ…
映画版ミストが凄く良くて『ドラマも見ようかな??』と思ってるそこの貴方!
悪い事は言わないから映画だけに留めておいた方が良い。
映画版とドラマ版の違いを教えると、『ただ長ったらしくなって、霧と軍へ…