記憶 ~愛する人へ~のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『記憶 ~愛する人へ~』に投稿された感想・評価

korinu
4.3
0

アルツハイマーになることによって悲観すると同時に家族の愛、今までの自分の仕事に対する修正、と生き方そのものをひとつずつ悔いないようにする、その描き方が素晴らしいドラマ。
ヒューマンドラマっていいなと…

>>続きを読む
kimi
4.0
0
日本映画「明日の記憶」を彷彿とさせるドラマだった。
エンディングでは、それほど深刻な症状まで進んでいなかったのが救いだった。
2人の子どもたちも可愛く、妻の愛情も深く感動した。
-
0
SUGAさんの番組でイ・ソンミンさんがゲスト出演されたとき「もう一度やれたらうまくできる作品」と心残りのあるドラマであることを話されていたのが印象的だった。

自分用鑑賞記録

#イソンミンを抱きしめてあげたい
#奥さん綺麗✨️同級生か〜
#息子ちゃん、しっかり者
#出た!! 財閥と悪の警察
#元妻vs現妻
#お父さんに手を引かれる(泣)
#チームワークと…

>>続きを読む
4.2
0

イソンミンの演技力。もう凄すぎて。
財閥家の末息子の時も認知症を見事に演じていて、何度見返しても表情の変化が本物としか思えませんでした。
最終話の取調室に入った時の目。別人でしたね。
周りの女性たち…

>>続きを読む
mint
3.9
0
このレビューはネタバレを含みます

10年弱前のドラマとはいえ、内容が分かりやすいので、すぐに入り込めた。イソンミンさんはさすがの演技力で、悔しさや辛さが伝わってくるし、また子供達や奥さんへの優しい表情がなんとも言えなかった。元嫁の精…

>>続きを読む
3.5
0
このレビューはネタバレを含みます

ジュノ目当てで視聴

パクテソク叫びすぎ
ナウンソンは発狂しすぎ
途中ちょっとしんどかった、、

嫁があまりにもできた人やった。
部下2人もテソクを慕っててよかった
そして幼いダルムくんかわいい

>>続きを読む
3.8
0
イソンミン見たくて。

テソクが急に感情激しくなるところは(わりとある)ミセンのオ次長のそれと被る

奥さん、部下、特にジュノが良かった
3.9
0

ずっと観たかったのをついに…

段々記憶がなくなるのは
涙なしでは観れなくて
家族の愛が身に沁みた✨

弁護士としての使命が
途中から右往左往して
最終回まで途方もなく長くて
ラストが駆け足だったけ…

>>続きを読む
ボロ泣きしちゃって目が腫れて次の日人に会えなくなるので素晴らしいけど封印ドラマ

あなたにおすすめの記事