のだめカンタービレ in ヨーロッパのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『のだめカンタービレ in ヨーロッパ』に投稿された感想・評価

このシリーズは音楽に遠遠くても楽しめるように作られていると感じた。なので、逆にクラシックを聴くひとにはノイズが多くて物足りないドラマだったろうと思う。

もちろん別にそれで構わないのだが、話が進んで…

>>続きを読む
リアタイ以来の視聴
持つべきものはクラシック育ちの恋人です解説助かる
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
2008年の正月に、2夜連続2時間半!
しかもヨーロッパロケ。プラハ行かなきゃ。
ガーシュウィンの「ラプソディ・イン・ブルー」は、もはやこれのテーマ曲になっちゃったし。
作品集

作品集の感想・評価

4.4

なんのためにピアノを弾いているの?

千秋とのだめのヨーロッパ音楽修行
どちらも挫折を味わい、
どちらも復活を遂げる
ありがちなお話なんだが、
やはり音楽はすごい。

感動させられる。
千秋が魂を震…

>>続きを読む
ベッキーのターニャとウエンツのフランクもいい味出してます🍢のだめカレーは100万くれても食べたくないな、、
haruka

harukaの感想・評価

5.0

ベッキーとウエンツのキャラが作品をより面白くしてくれてる!
ヨーロッパ編もほんと好き!!!
千秋先輩〜〜🥹❤️❤️

今だとこんなに豪華なスペシャルなかなかないよなあ〜〜🤣
(スペシャルといってもほ…

>>続きを読む
9994

9994の感想・評価

-
連ドラと映画は、家にDVDがあるから何度も見たけど、スペシャルドラマだけ放送当時の一回しか見れてなかったからめちゃくちゃ特別に感じた!
最高〜!!
FOD一ヶ月更新する前にもう一周見るぞー!
7

7の感想・評価

4.5
3回は見ました♪
母親がのだめのブルーレイ、漫画全て買い揃えたガチファンだったので自然とハマりました
爆笑できるしワクワクするし玉木宏かっこいいしやっぱり日本のドラマは平成が最盛期でしたね(*^^*)
ihatov1001

ihatov1001の感想・評価

4.0

【DVD 】のだめカンタービレの本編の続編です。無事大学を卒業したのだめと千秋先輩は、音楽の舞台をパリに移し、新しい仲間や先生と共に奮闘します。

前後半の2部構成で、前半は千秋が、後半はのだめがメ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事