北の国から '87初恋のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『北の国から '87初恋』に投稿された感想・評価

hiro
4.0
0
純は中3か。声変わりもして急に大人っぽくなってきたなー。
純の切ない初恋のストーリー。
尾崎豊のI Love Youはほんといい歌。
ラスト5分めちゃくちゃ感動。
純と れいちゃんの初恋物語。
三島由紀夫「潮騒」を思わせるシーンと
最後の 泥のついたピン札のシーンが
涙をそそう。
尾崎豊の歌も懐かしい名作だった。
4.3
0

とにかくピュア。全作で一番、というか唯一笑、ピュアな恋愛ドラマを見せてくれる「初恋」。

放送当時、レイ役の横山めぐみを初めて観てこんな美少女がこの世にいるのかと、純と同じ中学生だった自分は、ドキド…

>>続きを読む
-
0

父と息子の関係が、説明はなくとも確実に変化している。

初恋の話はあまりピンとこなかったけど、家族の描き方、村の人々の描き方にグッときた

純に諭す際、いつも何か作業している五郎
風力発電について一…

>>続きを読む
4.9
0

大里れい役の横山めぐみ🅰️がストライクど真ん中だったなあ。2人でいるところを山の中の谷川でチンタに目撃されてしまい、純は困っているのにれいが「別にいいじゃない」と言い放ち、女の冷酷さを悟ったなあ🤣

>>続きを読む
肉鹿
3.7
0

富良野を舞台に親子3人の成長を描く物語。さて今回は「兄 一目惚れした娘と雪に囲まれた廃屋でふたりきり」「父 封筒の中身は泥付きの一万円札」「サンタ プレゼントを持って行った先は真っ暗」です———スペ…

>>続きを読む
m
5.0
0
拝啓 倉本聰さん

ぼくはいま、涙が、鼻の奥の方で、コップの水みたく、ゆらゆら揺れているわけで。
4.4
0
声変わりしちまったな〜〜
吉岡さんの中学生演技が天才的。

五郎さんと取っ組み合った時に純が勝つようになってしまった。ショック。

ラストの回想ずりぃよ。
尾崎豊、沁みるねぇ……
り
3.5
0

古めかしいところも多分にありながらも、今となってはそれを味わうような作品に思えた。今の時代に比べて貧しいようで、今の時代にはない豊かさのある物語。

レイちゃんは日本ドラマ史に残るヒロインだね。

>>続きを読む
餃子
4.8
0

一番好きです、87初恋。

純がすっかり思春期ボーイになっちゃって、開始2分でもうジーンときちゃう。

五郎の誕生日のシーン。
純はお父さんのために一生懸命風力発電を作ってたのに、れいちゃんの影響で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事