カッコウの卵は誰のもののドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
カッコウの卵は誰のものの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
カッコウの卵は誰のもの
(
2016年
製作のドラマ)
製作国:
日本
3.5
あらすじ
原作
東野圭吾
監督
耶雲哉治
脚本
田辺満
出演者
土屋太鳳
本郷奏多
戸次重幸
伊原剛志
真野恵里菜
高杉真宙
森永悠希
矢野聖人
浅野和之
動画配信
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「カッコウの卵は誰のもの」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ゆうやの感想・評価
2021/02/21 21:11
3.0
0
0
原作は既読だがかなり前で内容はうる覚え。たぶん原作とは内容違うよね?映像化ということで過激な内容になってるイメージ。ちょっといろいろ無理があったところも…。
才能について考えさせられる。難しいテーマで見応えはありました。
Kaの感想・評価
2021/02/18 13:16
3.7
0
0
ストーリーがやっぱり面白いし、奏多さんと太鳳ちゃんのシーンが非常によかった。
太鳳ちゃんのあの落ち着いてる役が非常に好きなんだよな、、
神永の感想・評価
2020/12/03 21:26
3.1
0
0
このレビューはネタバレを含みます
東野圭吾の話によくある、遺伝子を題材にした作品。トータルとしては面白かった。
でも結構ツッコミどころがある。
犯人の本郷奏多は病院のベッドの上ですらハァハァと苦しそうにしていたのに、そんな人が会社に爆弾を盗みに入り、仙台から北海道まで飛行機にのり、飛田父ですらハァハァ言いながらようやくたどり着いた山小屋に行き爆弾を仕掛けてから風美を待っていた…
とかちょっと設定としてあり得なくない?
もしかして本郷奏多もFパターンの遺伝子があったのか?
原作はかなり前に読んだけど、殆ど内容を忘れてしまった。でもこんな感じではなかったと思うんだけど…もう一度原作読んでみることにします。
maiの感想・評価
2020/11/03 11:01
1.5
0
0
スポーツ遺伝子をもって生まれ、才能に苦しむ人、才能ではなく努力でここまできたと信じるもの、才能を羨むもの。
スポーツの世界はすごい。
カッコウドリは卵を他の巣に生む。
そして他の親が育てる。
血のつながり、遺伝子、そんなの関係なしに子供に幸せになってほしいと願うのが親。
そんなお話
ENEDOの感想・評価
2020/10/25 10:49
3.7
0
0
スポーツ選手の話でありがちな才能とか努力とかの話もあるものの、メインはあくまでタイトルに関連するもの
実際にもアスリートみたいなところある土屋太鳳は、役にぴったりだったと感じた
まぁ、皮肉にも運動神経と演技という2つの才能(あとは美人であること)を見せつけられたわけなんだけどw
ろっきーの感想・評価
2020/10/24 10:30
2.3
0
0
「才能vs努力」「好きなことvsできること」「血の繋がりのある親vs育ての親」といったわかりやすい二項対立を軸に展開していくストーリー。
二項対立ではあるものの、結果どちらも特に否定はしていなかったところがよかったところ。
大事なことは、どれだけ環境に恵まれようと、恵まれていなかろうと、与えられたものの中でどう工夫して人生を充実させていくか、ということだと最後の土屋太鳳と本郷奏多が2人で話すシーンで思った。
akemiの感想・評価
2020/09/05 13:37
3.3
4
0
ドラマの序盤でスポーツ遺伝子にまつわるミステリーかと思いきや、違いました。
なるほど、カッコウの卵とはそういうことですもんね。
土屋さんはキラキラ青春ものよりシリアスなほうが、その美しさが際立つように思います。
えこの感想・評価
2020/08/25 09:40
2.9
0
0
遺伝子には興味あるが、どうして2組だけかとか、みなしご母とか、生まれた頃のことが不自然、白血病ドナーである人物への思い?重病患者が、吹雪の山荘へ行く?
多くの謎と偶然が絡み合っている。
MinamiYの感想・評価
2020/08/04 22:15
4.0
1
1
東野圭吾シリーズを見まくる週
最後かけ足だったけどどんどん見てしまった。止まらない。家族について考えさせられた。
mの感想・評価
2020/07/22 23:55
3.5
0
0
東野圭吾らしい切な悲しいストーリー。
太鳳ちゃんの清純さ半端ない〜
|<
<
1
2
3
>
>|
(C)2016 WOWOW INC.