ワンダヴィジョンのネタバレレビュー・内容・結末

『ワンダヴィジョン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ニューフェーズのドラマシリーズを初観賞。わかってはいたけど、いわゆる「ドラマ」のスケールじゃないですね。。こういうビッグ・バジェットなドラマって『マンダロリアン』あたりが最初なんでしょうか。

まず…

>>続きを読む

フェーズ4の開始

最初「ヴィジョン死んだくね?」て思ってたので、ドラマするとは思ってませんでした・・・
ワンダ&ヴィジョンだけで進むと思ったら、懐かしいメンツが登場してましたね

エンドゲーム前で…

>>続きを読む
すっごいたくさん伏線張ったわりにほとんど回収されずに1シーズン終わって逆にザワザワしてる😅

ワンダの新コスチューム好き!
白ヴィジョンはどうなったんですか???

フェーズ4も面白いやん!!
コメディホームドラマからのだんだんサスペンスっぽくなって、最後はいつも通りドラゴンボールみたいに飛びまくり。

ここから下はネタバレだから見ないで!





白ヴィジョ…

>>続きを読む

最初の数話を耐えるのが中々しんどかった。
ほんとにTheシットコムなので、何を見ているのか????ってなっていった。
だんだん小出しされる情報と加速する話で後半は面白すぎて前半の話に深みが出まくって…

>>続きを読む

ベースは「奥様は魔女」オマージュの構成なのかな
シュチュエーションコメディ、シットコムというのか!

その時代の作品の再現なのか、汚し表現が全然なくてやけに綺麗なセットなのいいな。
ニュークタウン的…

>>続きを読む

ストレンジ2冒頭でワンダがいきなり闇落ちしててその理由を掘るために中断、こっちに来た👁️

冒頭は60年代以降のホームコメディドラマのオマージュ的造りで回が進むごとに年代が10年進んで各年代風のCM…

>>続きを読む

 マーベル初のドラマ作品。ドラマだから単純に見るのに時間がかかって大変だった。叙述的に全体像が明かされていく構成はさすがの面白さがあったが、ストーリー的にワンダに共感できずに終わった感がある。
 い…

>>続きを読む
MCU初ドラマだけどこんなに最初のマーベルのロゴ?みたいなやつ観れるの贅沢
序盤のシットコム普通におもろい
アガサべろつよって思ったけどそれ以上にワンダべろつよ
そうえいば白いヴィジョンどこ行った?

あなたにおすすめの記事