舞台ははニュージャージー州郊外のウエストビュー
主人公はワンダとヴィジョン
冒頭はモノクロのシットコム
一話進むごとに家具や街並みや服装が、
50年代、60年代、70年代、80年代、90年代へと…
ディズニー+にて。これはムチャクチャ良かったゾ!
ドクターストレンジ2ででヴィランとしてスカーレットウィッチが登場した時「これ何だっけ?」と最初理解出来なかったんだよな。やっぱりこの謎が今作にあった…
チャンネルはそのままに。
白黒調の"シットコム"から始まる本作。
話数を重ねるごとに途中に流れるCMなど細部まで作り込まれてることに気づく。
ドクター・ストレンジMoMのために観たつもりがすっ…
MCU フェイズ4 ①
アベンジャーズ/エンドゲームから3週間後
ワンダ・マキシモフがスカーレット・ウィッチに覚醒
X-menのピエトロ(クイックシルバー)登場
魔術書・ダークホールド
ヴィジョン…
ニューフェーズのドラマシリーズを初観賞。わかってはいたけど、いわゆる「ドラマ」のスケールじゃないですね。。こういうビッグ・バジェットなドラマって『マンダロリアン』あたりが最初なんでしょうか。
まず…
フェーズ4の開始
最初「ヴィジョン死んだくね?」て思ってたので、ドラマするとは思ってませんでした・・・
ワンダ&ヴィジョンだけで進むと思ったら、懐かしいメンツが登場してましたね
エンドゲーム前で…
フェーズ4も面白いやん!!
コメディホームドラマからのだんだんサスペンスっぽくなって、最後はいつも通りドラゴンボールみたいに飛びまくり。
ここから下はネタバレだから見ないで!
白ヴィジョ…
© 2020 Marvel