空

サバイバー 60日間の大統領の空のレビュー・感想・評価

サバイバー 60日間の大統領(2019年製作のドラマ)
2.7
ようやく完走。長かった…

前半は割とサクサク進んだけど後半失速、演出も音楽もワンパターンな割に尺が長く飽きてしまって、だいぶ時間かかってしまった…初めて倍速視聴した(^_^;)

まず、魅力的なキャラクターが1人もいなかったのが残念。

全く政治に興味がない正直者で良い人である主人公がどうやって国をまとめていくのかが実物なのに、これが全く活かされてない。周辺の政治家や軍の幹部を下げることで相対的に印象を上げてるだけで、冷静に考えたら普通のことしか言ってない。

悪役も中途半端で、スーツ仕立て屋のキム室長の小物感坊ちゃん感‥頭がキレるようには見えないし、イ・ジュニョク氏やベテラン俳優と対峙するのに全く釣り合ってなかった。

側近についてもソン・ソックのような抑えた演技をする俳優さんはあの役合ってない気が。
というか、他のドラマ映画で存在感ある俳優さんたちたくさん出てるけど、このドラマでは皆個性が死んじゃってる。

そして毎回ご都合主義的なまとめ方がとにかく多い。
安易な問題提起→大事なところを描かずスルー→安易な政治判断・権力行使で即解決、の繰り返し。
オ・ヨンソク議員の最後の扱い、キーパーソンだったのにあれは何でも雑すぎる…


韓国ドラマ50作品くらい観たかな?ここで気付いたこと。
韓ドラって大きく分けて2パターンある。展開は地味だけど登場人物の繊細な心理描写を重点に何気ない日常を丁寧に描いた作品と、
ド派手な展開やスピード感に重点を置くあまり、その回収やキャラクターの掘り下げが雑になるパターン。

このドラマは間違いなく後者。回収や矛盾を気にしない視聴者はエンタメとして楽しめるんだと思う。
このタイプのドラマが評価高めなことが多いのは、好みがはっきりと分かれるため、ダメな人は早々に離脱して評価しないからかも?

報道官キム・ナムク演じたイ・ムセン氏、今まで完全にノーマークだったけどコミカルな演技とシリアス演技のメリハリが◎次は彼の作品見てみよう。
空