逃避したり依存したり向き合おうとしてみたり、様々な事情が複雑に重なり合っていて、それは困難を抱えているけれどメイマーティンという人間をより魅力的にしているよね
って綺麗にまとめてはいけないような気も…
恋人の過去がどうであろうと、否定はせず向き合い、受け入れることの強さ、大切さを学んだ。
世の中のカテゴリーに自分や相手を押し込めるんじゃなくて、自分はどうしたいか、相手はどうありたいのか、ちゃんと向…
依存の話以外は理解できた。
自分は自分。
昔から男だから女だからってゆう概念がすごい苦手。
誰に対しても、その人はその人。って感覚で接してしまうから、みんなノンバイナリーでよくない?って思うときがあ…
好き。
ほぼ上手くいってないことの方が多くて起承転結もあまりない感じがリアル。
まだまだ見てたい2人。
追記
Netflixにあったメイ・マーティンのショー見た❤️🔥なんだろう、この人の声…
ルームメイトの立ち位置だったフィルがめちゃくちゃ人格良くて、こんな人と一緒にルームメイトしたいランキングNo.1へと成り上がる。
エンディング曲が絶妙チョイスで、ちょこちょこ調べちゃって聞き浸るく…