あらすじ読んでからずっと見たかったドラマ。Netflixで配信されてヤッター!で見てみたら、ちょっと思てたのと違った。
ジャケットのヒロインを見て勝手に「小さくて大人しくて可愛いけど好奇心旺盛で勇気がある」風なキャラを頭ん中で作り上げてしまってたので、第一印象は「なんだ、うるさい系か…」とちょっと勝手にがっかり。
キャラとか話し方とか振る舞いが、ああ私の幽霊様のキムスルギが憑依してる時のパクボヨンに見えちゃって、そしたらもう、パクボヨンならもっと可愛いのにっ!!って思ってしまって。
嗚呼…パクボヨンにやって欲しかった…
彼女なら高校生役まだいける…!
いやしかし…?
ロウンとパクボヨンだったら!!??
キャーーーー!!!
イテリは神木隆之介に見えるし、ドファ(チョンゴユンさん?)は若い頃の(勝手に妄想した)キムソノに見える。(たぶん違う)
ハルが一度消えてからが中弛みに感じた。もっとポンポンと展開が早い方が面白かったと思う。学園ものはほんと苦手なので1.5倍速。イカとスヒョンとこだけ等速に戻す。
ただ設定とあらすじは面白かったのよねぇ。少女漫画の幼稚なセリフとかをツッコミまくるのが面白いポイントなのに、シャドーでも結局、少女漫画進行なんだもんな〜。こんな幼稚な(と私は感じてしまう)学園ものにせずに違う脚本で見てみたかった!
ヒロイン役の俳優さん、なんだろ、化粧が変なのかな、髪型??幼稚キャラが似合わない??トッケビの離散家族の妻役の時はもの凄〜く素敵だと思ったのにな。もっと素朴な役が似合うんだろな。
ロウンがですよ。
恋慕→顔はいいがチャラいな。フン。
アバウトアタイム→可愛いのをわかっててあざとい役者だわ。フン
本作→ギャァァ何だこれぇぇ好きだぁぁ!!!
となってしまって悔しくて悔しくて。
あぁロウンの登場シーンだけをつなげたデータが欲しい。って!何を言ってるんだ自分!あああぁ悔しい…。赤い花に囲まれてるのが似合う…ああもう何言ってんだ自分…
素朴な役が似合う、に同感❗時代劇パートの大人しい女の子の時は可愛かった…けど現代劇パートではイライラ(つまりほぼ全編😧)。しょっちゅう髪を両耳にピッてかける仕草とか。邪魔ならピンで留めんかい!って。 私もこれ観て「もう私に学園ものは無理なのね😭」って苦手意識がついちゃいました😧 160cmないパクボヨンちゃんだとロウンのgiant感が増します🤣🤣
@ヤンニョム風チキン さん そうそうそうなんですよ!時代劇パートん時はなぜかちゃんと可愛くて!ステージの時にぶりっ子してるのはいいとして、シャドーの時はもっとナチュラル系だったら良かったのかな〜🤔 てかパクボヨンちゃんそんなに小さいんですね🤭❗️このヒロインでさえ、ロウンと並んで屋上の手すりに寄りかかる時、ビール箱みたいなのに乗っちゃってたのに😂そりゃダメだ😂
私もキムヘユンとキムスルギを重ねてしまった一人です‼️ てか、途中までヒロインはキムスルギだと思い込んでました😅 それにイテリ、神木隆之介にみえましたよねー(大きく頷いてます) もう私には学園もの無理なのねって私もでした😭😭😭 でもやっぱり悔しいからいいドラマ探して必ずリベンジするつもりです✊" チカコさんも頑張りましょ‼️
@guku さん あのキャラはパクボヨンかキムスルギですよね〜それにしても途中まで見間違えてたんですか??🤣🤣 学園もの、相続者たちがギリギリでした。なんとか学園ものでドキドキしたい✨頑張り?ますよー✊