ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア<フィフス・シーズン>のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア<フィフス・シーズン>』に投稿された感想・評価

このシーズン5の存在こそ「ソプラノズ」の地位を最上位に引き上げていると言っても過言ではない。全エピソードが素晴らしくラストのヴァンモリソン「glad tidings」まで計算された構成も見事。文句無…

>>続きを読む

完走。
家族と組織2つのファミリーで戦争のシーズン。

エイドリアーナ…。
暴力と欲望と恐怖とカオスの夢パートは相変わらず秀逸。

イーディ・ファルコが演技巧いのは知ってたけど本当に素晴らしい。

>>続きを読む
レビューにタグつけてないネタバレが跋扈してる
観る前の人は気を付けて
ak

akの感想・評価

4.5

トニー・Bのスティーブ・ブシェミ登場。流石に素晴らしい存在感。あとは、今シーズンはエイドリアーナですかね。ソウル・グッドマンを紹介してあげたくなりました…。
相変わらずエピソード単体でも面白い。家庭…

>>続きを読む
アドリアナは気の毒だったけどどう考えてもクリスはバカ男だ!!

80年代に逮捕された伝説のマフィアたちが次々と出所されて、より複雑に。

新メンバーたちも最高。
これまで監督としても参加していたスティーヴ・ブシェミにスコセッシ組で知られるフランク・ヴィンセントも…

>>続きを読む
Train

Trainの感想・評価

4.0

あまり話が動くドラマではないけれども終わりが迫ってるせいかそれなりの展開を最後の方で見せてくれるシーズン。

分かっていても怒りをコントロールできないトニー。同じくできないはずの姉ジャニスができたと…

>>続きを読む
NATSUKOTAN

NATSUKOTANの感想・評価

4.3

S6までのレビュー。
最初は似たようなおじさんいっぱいで見分けることも難しいんだけど、どんどん性格や悩みまでも理解できちゃう描き方の丁寧さ。
毎回ラストに流れる曲もセンス良い!
スロースターターだけ…

>>続きを読む
スティーヴ・ブシェミのトニーBがついに本格的登場、彼の破天荒ぶりに悩まされるトニーの姿がとても良かった
ファミリーとも敵対していきどう決着をつけるのか気になる

スティーヴブシェミと韓国人のきっかけもよくわからない長尺のファイトシーンがある。見てほしい。
ソプラノズの特筆すべき点はマフィアの男社会の犠牲になる女性たちの苦悩に多くスポットを当てているところ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事