偽札で繋がった4人だけど
4人の本物の家族のような温かさがとっても良かった
暗い雰囲気だけど、会話の中に面白さもあるのが好き
10話は泣ける場面が多くて胸がいっぱいになった、、
最後には登場人…
幼馴染の治療の為に大金が必要な少女
子どもを取り返す為に大金が必要な中年女性
末期癌で死ぬ前に何かクリエイティブなことをしたい中年男性
間違った方向に向上心が強い青年
亡き夫が贋札作りをしていた老女…
亜乃音さんの言葉が、心身の空洞に温かく染み込んできて、この愛情にハリカを初めとした登場人物たちが出会えてほんとうに良かったって思うし、何度も泣いたし、坂元裕二さん特有のコミカル感で笑ったりもした。
…
孤独を抱えた人たちが出会って、少しずつ心を通わせていく姿にじんわり…ハリカの純粋さと強さ、亜乃音との関係が、疑似親子のようで温かかった。偽札というテーマが新しくて記憶に残った。悲しみや痛みの中にも、…
>>続きを読む「偽札に被害者はいない」
疑似家族もの大好き!!
瑛太の過去気になった
彦星君に会いに病院行くシーンしんどすぎる
しかもその後子供が火事の原因が自分だって気付いちゃうのとか
終盤幸せを嚙み締めた…
色んな愛に溢れたドラマだったな。チャーミングで強い女性っていいですね。田中裕子がとにかく好き。布団でクロールしちゃうところで破顔 so much!小林聡美も、今まで見てきた役柄はカラッとしたものが多…
>>続きを読む(C)NTV