アンナチュラルの5の情報・感想・評価

エピソード05
死の報復
拍手:415回
あらすじ
坂本(飯尾和樹)が辞めたことで、人材不足となったUDI。そのため、しばらくの間、中堂(井浦新)はミコト(石原さとみ)が率いる三澄班のサポートをすることに。 そんなある日、鈴木巧(泉澤祐希)という人物が、UDIに溺死した妻の解剖を依頼しにやって来る。海に飛び込むところを目撃した人がいたため警察は自殺と判断したが、妻が自殺などするはずないという鈴木は、青森からはるばるUDIを訪ねてきたという。 早速、解剖に取り掛かるミコトたちだったが、葬儀社の木林(竜星涼)が血相を変えてUDIへやって来る。 なんと、鈴木が持ち込んだのは葬儀場から盗んだ遺体だったのだ。 つまり執刀医のミコトは、死体損壊罪という大罪を犯していたことに…。 遺体を盗んでまでUDIに解剖を依頼した鈴木の目的とは一体何なのか?
コメント188件
結局カレー

結局カレー

このコメントはネタバレを含みます

「考えた事はあるか。永遠に答えの出ない問いを繰り返す人生。今結論出さなければ二度とこの人物がどうして死んだのか知ることはできない。」 「今調べなければ永遠に答えの出ない問いに一生向き合い続けなきゃならない。そういう奴を1人でも減らすのが法医学の仕事なんじゃないのか。」 「…協力を要請する。」 「あなたの気持ちを考えたり遠慮するのがクソ馬鹿馬鹿しくなりました。さっさと解決して永遠の問いに決着つけましょうよ。」 「同情なんてしない。絶対。」
いいね!4件
にゃんにゃん

にゃんにゃん

どれだけ謝られてもお金もらっても恋人は帰ってこないもんね 人殺しにはなって欲しくないけど綺麗事で片付けがちな中、復讐し切ってる姿は見ててスッキリした
ny

ny

このコメントはネタバレを含みます

動機カス と思ったけど実際に殺すつもりなくて突き落としただけで相手が浮かんでこなかったら焦っちゃうかもね でもやっぱ突き落とすなんて発送に至らないよ、冬だし 本当は彼氏のことが好きだったとかの方がまだわかる わかんないけど 一方彼氏のやつ、あれは刺すね 躊躇したとしてもその後に深く刺しこむわ私でも あ、こいつどこまでもダメなんだ 殺さなきゃ と思う
えり

えり

鑑賞日:2025年9月17日
おでこ

おでこ

このコメントはネタバレを含みます

殺害動機がネックレスを自慢されたこと、あの子が私より幸せなのが許せないというのがまた婚約相手の鈴木さんにとって耐えがたい… これがもし、地方独特の限られた人数しかいないがために起こる閉鎖的な人間関係によるものだとしたら…もし東京なような人も情報も山のように溢れた土地に2人がいたら…
kaa2899

kaa2899

踏みとどまらずにやるのはびっくり
しめさば

しめさば

このコメントはネタバレを含みます

雪の舞う葬式 恋人の遺族からも拒絶されるのは辛い
からしめんたいこ

からしめんたいこ

このコメントはネタバレを含みます

脳1500g 鈴木さん 死体損壊罪 へっぽこ探偵 婚約指輪のかわりにネックレス 犯人は彼女の友人?嫉妬から
Vol2

Vol2

少しだけ面白かった
カンフー

カンフー

このコメントはネタバレを含みます

「復讐なんて何も生まない」というフィクションばかりの世の中で、きっちり復讐していて良かった
りゅか

りゅか

入籍間近の彼女が溺死💎 あの人が自殺なんてするわけないと訴えても、実際には警察は動けないから泣き寝入りする人がほとんどなんだろうな…。 何が原因で殺されるか分からんの怖い。
マホガニー

マホガニー

中堂系〜沼が深い男だ…
ゆーかり

ゆーかり

このコメントはネタバレを含みます

冒頭区別くんのマグネットズレてるのアウトサイダーであることの示唆かな(深読みしすぎ) なんで青森なんだろ?
as

as

救われない 愛する人を殺した犯人が分かっていて、止められるんだろう
ririri

ririri

このコメントはネタバレを含みます

おー!やっちゃうことあるんだね よく生きてたな
なおし

なおし

このコメントはネタバレを含みます

衝撃
y

y

第5話 死の報復 UDIラボの所長・神倉(松重豊)に中堂(井浦新)の過去を問い詰めたミコト(石原さとみ)は、8年前、中堂が恋人の他殺体を解剖したことを知る。そんなある日、UDIラボに青森からご遺体が届く。解剖を依頼してきたのは鈴木巧(泉澤祐希)で、妻の死因を調べて欲しいという。海に飛び込むところを目撃した人がいたため警察は自殺と判断したが、鈴木は妻が自殺をするはずがないと断言。早速、解剖に取り掛かるミコトたちだったが、葬儀社の木林(竜星涼)が血相を変えてUDIへやってくる。なんと、鈴木が持ち込んだのは葬儀場から盗んだご遺体だったのだ。つまり執刀医のミコトは、死体損壊罪という大罪を犯したことになり…。
hikarinokomama

hikarinokomama

このコメントはネタバレを含みます

哀しい結末。。。 でも、大切な人を殺した犯人を許せるはずがないね。
サンライズ

サンライズ

プランクトンで殺人のトリックを見破れるのがすごいと思いました。
いいね!4件
mumu

mumu

このコメントはネタバレを含みます

犯人の動機がしょうもないけど、承認欲求まみれの現代にはこういう人本当にいるんだろうなと思うとゾッとする。鈴木さんのこと誰か止めてよって思ったけども。刺したくなる気持ちもわかる。
うえみぃ

うえみぃ

このコメントはネタバレを含みます

なして殺した?が悲しすぎて、思い出すだけで涙が溢れてきます。 本当に報われない、そう分かっていても、自分には止める事が出来ないと思う。大切な人を奪われる苦しさ悲しさを想像すると胸が痛くなる。 最後、殺人犯にならなかった事が唯一の救いですが、本当に救いなのかは私には分からない💦
いいね!2件
怠惰

怠惰

報われない、犯人の動機しょうもなすぎる
氷頭

氷頭

「殺す奴は殺される覚悟をするべきだ」
みょうが

みょうが

このコメントはネタバレを含みます

結構いったね、グサッと
a

a

このコメントはネタバレを含みます

私も恋人を殺した人を目の前にしたら殺してやろうと思ってしまうかも。それくらい愛していたしそれくらい愛していた人を守ることができなかった自分が憎くて仕方ない。
いいね!6件
みの屋

みの屋

青森か事件の舞台
あお

あお

中堂は問うた。「考えたことがあるか?永遠に答えがない問いを繰り返す人生」と。大事故などで生存した人がなぜ自分だけ生き残ってしまったのかと考えてしまうことがあるらしい。これをサバイバーズギルドと呼んだりもするそうだ。生存者が抱く罪悪感といった感じか。「死」というものは案外我々の身近に存在する。「死」「生」を目前として人々は疑問を抱いてしまう。なぜ生きているのか?なぜ死んでしまったのか?などなど。答えがない問い。重く苦しい問い。そんな問いに決着をつけられるならつけたほうがいい。人と話して、街を歩き、本を読み、考えて。そうまでしても決着しない問いは抱えて生きていくしかないのだろう。徳川家康は「人生とは重荷を負うて遠き道を行くが如し」と言った。 これはきっと仕方のない人生の業なのだろう。
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

「今やってる」って言った時の中堂の表情がとても柔らかくて、彼も変わってきてるのかな〜と思った矢先のアレ。ものすごいモン抱えてんな中堂系… てか変わるもクソもないか。
いいね!6件
おりょー

おりょー

彼女の死因が分からないのは辛い
とり

とり

肺の窃盗なんて聞いたことないよw
いいね!2件