インビジブル・シティのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
ブラジルドラマ
インビジブル・シティの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
インビジブル・シティ
(
2021年
製作のドラマ)
Cidade Invisível
公開日:2021年02月05日
製作国:
ブラジル
3.1
あらすじ
製作
カルロス・サルダーニャ
出演者
マルコ・ピゴッシ
アレサンドラ・ネグリーニ
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「インビジブル・シティ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
Natsunoの感想・評価
2021/11/23 16:26
3.0
0
0
ブラジル人の同僚にブラジルのNetflixならこれが面白いと言われて視聴。
何も知らずに見たら民話ベースのがっつりファンタジーだった。もっと超能力を使うシーンとか各キャラクターのバックグラウンドとかにも時間を割って欲しかった。もったいない感じ
のんの感想・評価
2021/09/02 21:15
3.2
0
0
海外の妖怪系ファンタジー珍しいかも…異国の雰囲気すごいけど、やっぱ他の国にも独特の伝承とか妖怪系伝説ってあるんだな〜
#こっちだった
にがの感想・評価
2021/08/24 11:35
4.5
0
0
ひさしぶりにはまったドラマ。サシペレレくらいしかブラジル民話をしらない状態で見たけど、よかった。もう一度民話を読んでから見なおしてみたい。 次のシーズンが楽しみ!
ぽの感想・評価
2021/07/11 10:50
3.8
2
0
ブラジル民話がベースの話。
意外と面白かった。
黒幕(?)はわかりやすかったけど、
何が起こっているのかはよくわからない状態で話が進んでいく。
ブラジル作品は初めてで少し不思議な感じはしたけど、1話短くて見やすかったのもあり気になって一気見した。
シーズン2が決まってるということで続きが楽しみ。
#2021je
すずきりの感想・評価
2021/04/07 18:52
3.0
5
0
ブラジルに伝わる伝承の妖怪たちが人間世界に紛れ込んでいて。。という事実を登場人物たちが気付くまでがほとんどのシーズン1なので、あらすじ見てる側からすると淡々と進む。
気付くきっかけの事件、その真相は割と凄惨なんだけどそれもまた淡々としてるから、シーズン2はもうちょいアクションあっていいな。
現実に紛れる幻想シーンはなんか実際に体験してもおかしくないリアルさがあって良かった。
猫田にゃんの感想・評価
2021/03/14 16:29
-
1
0
このレビューはネタバレを含みます
この土日にイッキ見
正直出だしはふーんな雰囲気で始まりましたが、、なんしろ1話が賞味40分だし、変に引っ張った無駄なシーンがなく、、さくさく見れました
5話のラストからの畳み掛けが良かったと思う、、
主役→山田孝之それか妻夫木聡(演技できる人)
村長→西田敏行
女刑事→広瀬アリス
サッシ→菅田将暉
カミラ→小松菜奈(ヌードシーンも含む熱演ぶりを期待)
バタフライの人→二階堂ふみ
クルピーラ→齊藤陽介
ただブレイキング・バッドやボーイズほどの食いつきあるか?!と言われれば、、うーん、、、意外にラストあっさりだし、、、
まぁけどシーズン2あるようなので、、、
HopeKNの感想・評価
2021/02/24 21:07
4.6
0
0
ブラジルに伝わる民間伝承の妖怪たちを現代風にして描いた作品。
それぞれの伝説がどんな風にして生まれたのかについても描いていて面白い!!!!
GrimmとAmerican Godsを足してブラジル風に昇華した感じ。雰囲気好き。
映像美!!!
ブラジル作品でポルトガル語だから入りにくいかもしれないけど、実はとても面白い!
Season2欲しい!!!
#bingewatched
#Brazil
mymosquitoの感想・評価
2021/02/20 19:31
3.5
1
0
翻訳が妖怪なのおもろい。一気に日本感が強まった
ブラジルの民話から主人公たちが抽出されているため、全く馴染みのなさすぎて最初はだれがなんの特性をもっているのか分からなかった
けど主人公がとりあえずかっこ良い
ファンタジーと現代って感じ
NaotoBosemanの感想・評価
2021/02/19 02:20
3.5
0
0
ブラジルのファンタジードラマ。
社会に溶け込むように(人間に成りすまして)人魚、イルカ男、蝶に化ける女、クルピラが出てくる。
Wesley Guimarãesが好きだから観れたけど、面白いストーリーではないかな。
クルピラといえばかつて藤岡弘、が探検隊で南米まで捕まえに行った伝説の生物。
maの感想・評価
2021/02/19 02:07
3.5
1
0
一気観。グリムを思い出すような現実とファンタジーの融合。
面白くなってきたのは4話くらいからだけど1話が短いのでサクサク進むし気になる終わり方するから続きを観たくなる。もう少し一人一人のキャラを深くやって欲しかった。シーズン2があるかのような終わり方だった。
|<
<
1
2
>
>|
あなたにおすすめの記事