ライジング若冲〜天才 かく覚醒せり〜のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ライジング若冲〜天才 かく覚醒せり〜』に投稿された感想・評価

3.0
0
想定してないなかなかのBLでびっくりしたけど、法衣の瑛太でBLやりたいって気持ちはよくわかるから、結果的にはよかったです。
若冲のでかい展示やらないかなぁ。。。
cara
3.5
0
再放送で再視聴。源孝志ファンとしては面白いが何かに少し物足りなさを感じる。改めて見ても何かは分からない。
MiYA
3.6
0

伊藤若冲、円山応挙、池大雅。この3人の画家が同じ時期に京都に住んでいたなんて。

このドラマはこの3人の出会いと交流を描きますが、これがまた結構めちゃくちゃで。応挙が若冲に嫉妬して彼の家を覗き見した…

>>続きを読む
Yun
-
0
若冲展が終わるから
ぎりぎり行くために
このドラマも事前にと
慌ただしく
ぎりぎりみました😅

描いてるとこ
もっと長く映してほしかったな
伊藤若冲のほとばしるような才能に感嘆。そして同時代の絵師との男の友情もよかった。何年か前伊藤若冲展がありものすごい人気だったが、また展覧会などあればぜひ見に行きたいと思った。
4.0
0

原作・脚本・監督は源孝志。時代モノもいけるんだね。

同日に放送していた江戸絵師のスペシャルドラマ #眩 北斎の娘 と比較すると、こちらはエンタメ…というかポップ寄りか。どいつもこいつもキャラ濃すぎ…

>>続きを読む
mebu
2.9
0

若冲の絵が本当に素敵だった。
七之助が男色の雰囲気をすごくいい感じにだしてたな。さすが女形。
age58
3.6
0
ながら見だったので細かい所はわからなかったけど若い天才絵師と禅僧の熱い熱い友情はわかった。面白かったかな?
Yuki
4.0
0

福田美術館の若冲展に行ってきたので復習。名前の由来や大典顕常との固い絆、池大雅や応挙との関係性が知れて面白かった。
動物を徹底的に観察することで「神気」が見えて、絵に魂を吹き込むことができるという言…

>>続きを読む
K
-
0
めちゃくちゃ良かった

大典に捧げる1対の絵が白い鳳凰と黒い雁で、二人の服とシンクロしてる😭と思ったら答え丁寧に本人が言ってくれてびっくり

若冲の絵観に行きたい

あなたにおすすめの記事