「オカルトエンタメ大学」での長江俊和さんと吉田悠軌さんのトークを見てから視聴。
.
「フェイクドキュメンタリー(モキュメンタリー)」という手法がまだ国内で周知される前に、「テレビ局で"お蔵入り"にな…
それほど怖さは感じられず、よくあるネタだなという感想。
ネットの考察を読んで再度見返したら間違い探ししているような感覚に。
失踪が多いことや作り込みし過ぎな感じが気になった。
もっと色んな考察あり…
今まで見てきたモキュメンタリーホラーの中でもトップクラスに怖かった。こういったジャンルは画面のあらゆるところに視線を移してみるのが楽しいが、明らかに居るというのがここまで怖いとは。ラストも顔を背けた…
>>続きを読むほんッッッッッッッッッッッッッまにこのシリーズすこです!!!!!!滅ッッッッツッ茶苦茶 最高の作品です!!!!!
本気です!!オススメなんですッッッッ!!!
※但し、残念ながら現状DVDレンタル …
ここ数年のテレ東大森さんが手掛けるモキュメンタリー番組とか、皆口さんのフェイクドキュメンタリーQにハマったからその元祖を観てみた
最近のこれ系の番組は、SNSで視聴者が一団となって考察できちゃう…
『放送禁止』シリーズの原体験でありモキュメンタリーにハマるきっかけとなった金字塔的作品。
失踪事件、廃墟、宗教、超能力、UFOと初回ならではのオカルト要素が山盛りで荒削りの部分もあるけどそれがとて…
放送禁止大好きマンは
メルカリにてDVDを全作購入したのマン。
優越感に浸ってるマン。
一作目は初めて鑑賞したけど
難解過ぎて只々呆然とした。
考察、ネタバレもチェックしたけど
結局誰が黒幕なのか…