日本の考察系モキュメンタリーホラーの嚆矢とのことで見た。冒頭のテレビ局の倉庫を映す導入シーンからビルの取材あたりまでが一番怖く、そのあとはあからさまな「Z」の落書きと急なオカルトと考察に開かれた結末…
>>続きを読む日本のモキュメンタリーホラーを語る上で欠かせないマスターピース的作品と聞く「放送禁止」。FOD様のおかげでやっと観れた。
第1回は心霊廃ビル、連続失踪、自称超能力者、UFO騒動などなど…盛りだくさ…
ヒントらしきものを散りばめて考察の余地を与えてるだけで1つの明確な答えがあるわけではないので鑑賞後モヤモヤする。
--------------------------------------
追記:…
テレビ局の倉庫に眠るお蔵入りになった映像素材を見つけたので、再編集して放送するという体のフェイクドキュメンタリー。『飯沼一家に謝罪します』などのTXQ FICTIONの参考元。考察要素というか、考察…
>>続きを読む「オカルトエンタメ大学」での長江俊和さんと吉田悠軌さんのトークを見てから視聴。
.
「フェイクドキュメンタリー(モキュメンタリー)」という手法がまだ国内で周知される前に、「テレビ局で"お蔵入り"にな…
それほど怖さは感じられず、よくあるネタだなという感想。
ネットの考察を読んで再度見返したら間違い探ししているような感覚に。
失踪が多いことや作り込みし過ぎな感じが気になった。
もっと色んな考察あり…
今まで見てきたモキュメンタリーホラーの中でもトップクラスに怖かった。こういったジャンルは画面のあらゆるところに視線を移してみるのが楽しいが、明らかに居るというのがここまで怖いとは。ラストも顔を背けた…
>>続きを読む ここ数年のテレ東大森さんが手掛けるモキュメンタリー番組とか、皆口さんのフェイクドキュメンタリーQにハマったからその元祖を観てみた
最近のこれ系の番組は、SNSで視聴者が一団となって考察できちゃう…