マンハントのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マンハント』に投稿された感想・評価

4.5
0

ガジェマガトーマス氏がおすすめしてたので見てみた。(※間違いです! 氏の動画見返したら違う作品のマンハントだった!でも良かった)
ノンフィクションなのに次はどうなるのか気になって見るのが止まらなくな…

>>続きを読む
ary
4.0
0
マインドハンター好きならおすすめ、というコメントを見て視聴したら、好みのドラマ。実話って思うとまた違う感情がでてくる。
4.5
0

個人的に、おもしろ海外ドラマベスト3に入っている作品。
映像も綺麗だし、ハラハラするし、途中から人間ドラマになるしでとてもよかった。

ユナボマーが悲劇の天才イケメンなので同情してしまった。
が、N…

>>続きを読む
マインド・ハンターよりおもしろい? Netflixで現在見えない
HAGU
4.5
0

半分以上は主人公とFBIがボマーを捕まえる事に奮闘する流れでハラハラモヤモヤしながら楽しめた。でも6話にきて急にしんどくて思わず泣けた。6話のあの淡々と進む話の流れがすごく好きなんだけど淋しいし怖い…

>>続きを読む
anne
4.0
0
もちろん凶悪犯には変わりないんだけど、彼の育ってきた環境がいくばくかそれを作り上げたような気がして、少なからず同情してしまった。
あと、古い体制のFBIのおっさんたちどうにかしてーーー
ユナボマーの思想がわかりみ深い・・
特に最近は機械に囚われている感がますます強くなっているので、一層考えさせられる。
5.0
0

記録
非常に興味深かった
テロリスト対策の研究によって逆にテロリストを生み出してしまった悲惨な話。
カジンスキーは犯行においては加害者である事に偽りはないが生い立ちや境遇に関しては完全に被害者でもあ…

>>続きを読む
なんか途中で配信終わってたんだけど!?最後まで見れなかった(;o;)

なんとも切ない。エピソード6は胸がはち切れそうだった。

警察は(CSIは)例え殺人をしても国のためと言って法で裁かれることはない。
国のためと言えば、優秀な、将来有望な若者に苦痛を与えても法で裁か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事