引き籠りのお話。
いやぁ、わかんないんだよね~家に引き籠る気持ちが。
大のオトナだぜ?しかもスパンが長過ぎる。10年て😱
しかもその間は、親のスネカジリなのがね、理解できない。脳が正常なら、居たたま…
録画して4年観ることが躊躇えたドラマ。
松山ケンイチの芝居がなお一層のリアルに導く。
家人が逝き残された自分が出来ることを問われるドラマ。
こもりびと
とは違うが
同調圧力の世界
ほんとそう
わ…
録画して見るの忘れてたドラマ。
父親は愛情のつもりだったが、息子には辛くて仕方がなかった。
親は子に期待する。期待が叶わないと子は次のプレッシャーになる。
よくできる兄と比べられ、いつも劣等感を感…
めちゃめちゃ泣いた。
淡々と語る姿から、引きこもってる人の焦燥感などがしっかりと伝わってきてすごい胸がドキドキしてしまったし、終盤誰も彼もの気持ちがないまぜになって、どう言う感情かわからん涙が止ま…
心の傷は誰にも見えない。だからこそ、その傷を親が付けている事だってある。1番側にいる家族が変わらないと籠ってしまった子供は変われないのかもしれない。"このままじゃダメだ"なんて当の本人が1番分かって…
>>続きを読む武田鉄矢やっぱいいなぁ〜
後監督絶対、庵野好きだろ。
内容カメラ共によかった。歩道橋のシーンは必見。ライティングと演技、構図が神がかっていた。途中、ドキュメンタリーぽさに切り替わるのも良かった。ドラ…
松山ケンイチと武田鉄矢と北香那の3人のキャストがとても良い。
余命宣告された、典型的な世間体気にする系の父と、
40歳の引きこもり息子。
Twitterを介してブルーハーツで心が通う。
引きこ…
過去NHKで放送されたドラマ
『こもりびと』
神奈川県大和市で
「ひきこもり」よりも温かみのある
「こもりびと」というネーミングに変えたところ支援窓口に相談が殺到したそうな
こういうちょっとした心…